ミャンマーのヤンゴンにある全日空の

オフィス。

とても、しっかりとした対応で安心。

そういえば、5年ぐらい前のこと、

他国の航空会社の窓口で、あった話…

…窓口で問い合わせていたら、その社員さんの

友達らしき他のお客さんが来た。

そうすると「わぁー久しぶり…と」そちら優先。

自分の携帯電話が鳴ったら、会話しながら…

ま~いいか…と黙って10分ぐらい我慢。

そしたら、また、次のお客さんも知り合い

らしく… また…10分。

…っで、また別のツアーガイドらしき友人が…

悪気は全く無いのは、よく分かるが、

遂に、いつまでまたすの?

と尋ねたら、今度は、友人らしきお客さんも

他のお客さんもほったらかしで、こちら最優先…

5分ぐらい窓口を後に。

何となく、私が外国から来た「困ったクレーマー」

みたいになってしまった。

ミャンマーの人は、日本とよく似ていて、

他人の気持ちを察するのが上手ですが、それでも

窓口のプロの業務としては、これからかな…と

感じたことを思い出した…が、今日は日本の窓口

以上だったかも!

ANAのシステムが凄いのか?

ミャンマーの進化が速いのか?