ご覧のルビーのテーブル下に

見えるインクルージョンは、

シルクと呼ばれるルチルの

針状結晶が、集まってシルク

を編んだように見えるものです。

そして、ガードル角にある「欠け」

に見えるのは「生地不足」と

いって、高価なルビーの原石を

なるべく残すために、残した

もとからあった地肌です。

ルビーのインクルージョンや

生地不足などを「キズ」と

表現する方がおられますが、

ちょっと間違い。

キズというのは、本来ならば

無いはずの「ネガティブ」な

特徴のことで、生地不足は、

天然の恵みであるポジティブな

証拠です。

ルビーのインクルージョンも

人でいう指紋のようにその

ルビーの個性です。

無いと逆に、「?」心配です。

人でいえば、表情が無い

ロボットみたいに感じ。

無色透明なモノがよいとされる

ダイヤモンドでなれている方は

お気をつけ下さい。