モリスルビーを使った結婚指輪を結婚式

で使って頂けるお客様夫婦…

これからのご多幸をお祈りするばかりです。

さて…結婚式を控えている女性が、

「この人で良いのかな?」と思い悩むことを

「マレッジブルー」といいますが、

それは、まだ起こっていない、将来のことを

心配しているから。

そんな時に思い浮かべて頂きたいのは…

「莫妄想」(まくもうそう)

禅の言葉で、

「未来や過去に思い悩まず、
         いまを鮮やかに生きる」

という意味です。

これは、家庭円満の秘訣だと思います。

「いま」には、損や得という理屈も心配も

存在しません。

好きだった人が、そうでない人に変わっていく

としたら、それは、過去や未来があることで、

嫌な経験や思い出が積み重なっていくうちに、

この人といると。。。将来損するかも知れない。。

この人が私にした事は許せない。。

二人の間に、損得勘定が出てくると困ったこと

になります。

好きで一緒になったふたりです。

末永く夫婦円満であるためには、

パートナーと自分の「今、この時」の喜怒哀楽

をはっきりと表現し、そして、次の瞬間には

あっけらかんと忘れる、莫妄想… が大切だと

思います。

その感覚を色で表すと「赤」

ルビー色ではないでしょうか?

マレッジブルーの時にもルビーが良いかも。


$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森|世界一のルビー屋になる!|ルビーで世界で一番のハイエンドジュエリーブランドを創造する-cupid