カポディモンテ美術館に所蔵されている

「アンテア」と呼ばれる女性の絵画。

ルネサンスからバロックにかけて、

生きたとされており、

解説によると、貴族の娘さんだったとか、

高級娼婦だったとか...

諸説があるそうだが、頭と指にルビーを

着けている事から、貴族の娘さんでは

ないだろうか。

この時代は、ルビーは国王もしくは王妃の

宝石だったから。

photo:01

photo:02

画像は、以前、京都文化博物館で開催された

ナポリの芸術を紹介するポスターより引用。


************************************************************
ルビーブランド  Mori's ruby(モリスルビー)銀座/京都三条

公式サイト: https://www.morisruby.com/

************************************************************

#ruby#gems #gemstone #sothebys #japan #research #ring #culture#europe#treasure #mensjewelry #mens#diamond