$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森

写真は、革新的な医療を提供

を続けられている

千葉県の亀田総合病院の

医療機器をメンテナンスする

部屋で、その現場を視察する

ミャンマー連邦共和国のお役人。

ミャンマーの労働者の厚生環境を

良くしたいと来日されたので、

視察のお手伝いです。



ルビーのモリスがなぜ、

医療機関に行くのか?


それは、モリスミャンマーが

現地法人で、現地の社員さんの

労働環境の改善は、自分たち自身

の問題です。


第一次産業(鉱区)

第二次産業(カット研磨工房)

に携わっており、

鉱区出身の社員さんには将来、

農業で、カット研磨工房の社員さん

は、将来ジュエリーの職人さんを

目指してほしいな…と考えています。


ルビーのお陰で…

第一次産業から第三次産業まで、

地域も国も産業の垣根も無く

仲間がつながっていく。

ありがたいなと感じますし、

ミャンマーのお役人さん、

応援しています。