$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森|日本で唯一採掘権を持つ男

長く残るジュエリーを見ると

「ハッ」とすること

が良くあります… 

これは、1600年代後半に

つくられたとされる

ルビーのロケットペンダント。

ルビーとダイヤモンドで

縁取られたハートマーク

のロケットには、髪の毛が

入れられ、その上に

ロッククリスタルでカバー

されています。

髪の毛を入れておく…

髪は、自分の身体の一部です

ので、想う人のそれを入れて、

いつも身に着けているというのは、

今も変わらない気持ちだと思います。

最近は、便利な携帯電話や

ウェッブを使ったサービスができて、

いつでも連絡が取り合える様に

なったので、この様に髪の毛が

入ったロケットを身に着けて、

相手を想う…という習慣は

少し時代遅れなのかも知れませんが、

私は、便利な今だからこそ、

大切にしたい文化だと思います。

簡単にてっとり早く自分の想いを

メールで伝えるのも良いですが…

そこに「長年の想い…」的な意味

の重さはありません。

そっと相手の髪の毛が入った

ロケットを身に着けて相手の

気持ちに甘えないで、

こちらから一生懸命に想いを重ね…

そういう気持ちがお互いに伝わった時

生まれる感情は深いと思います。


このロケットの写真を見ていると

このロケットを身に着け、また会える時を

想い待った女性の姿を想像します。