以前にもお伝えしたお話ですが…
ヤンゴンからバンコクへ向かう機内で、
福島のワタナベ時計店の渡辺社長が、
「いいお話です…」と
教えて頂いて知り合ったミャンマーの
女性。ドバイに仕事にでかける彼女は、
ミャンマー人で、国を出るときに、
おばあさんに、
「これを私だと思って着けていって…」
と託されたルビーリング。
94歳のおばあさんが大切にしてきた
リングは、外国に出かけて…
(ミャンマーは日本のように長寿国ではない)
ひょっとしたらもう会えないかも知れない
孫娘への形見であり、おばあさんの気持ち
が入ったカプセルです。
ルビーリングのお話をしてくれている時に、
そのおばあさんが、そこにいるようでした。
とても誇らしげに、見せてくれたのが
印象的に残っていますが、
このお話こそ、ルビーらしいな…と思い出しました。

ヤンゴンからバンコクへ向かう機内で、
福島のワタナベ時計店の渡辺社長が、
「いいお話です…」と
教えて頂いて知り合ったミャンマーの
女性。ドバイに仕事にでかける彼女は、
ミャンマー人で、国を出るときに、
おばあさんに、
「これを私だと思って着けていって…」
と託されたルビーリング。
94歳のおばあさんが大切にしてきた
リングは、外国に出かけて…
(ミャンマーは日本のように長寿国ではない)
ひょっとしたらもう会えないかも知れない
孫娘への形見であり、おばあさんの気持ち
が入ったカプセルです。
ルビーリングのお話をしてくれている時に、
そのおばあさんが、そこにいるようでした。
とても誇らしげに、見せてくれたのが
印象的に残っていますが、
このお話こそ、ルビーらしいな…と思い出しました。
