photo:01



数々の遊牧民らしい大きめのジュエリー

で身を飾ったスキタイ系の人々が住ん

でいたとされる、現在のトルクメニスタン

(トルクメン)には、今もジュエリーの

文化がしっかりと残っていて、精神的な

装飾品とされています。

シルクロードを通して東西の文化

の影響を受けた栄えましたが、

海洋貿易の発達と共に1000年ほど前

から徐々に衰退して行ったそうです。

写真は、そのトルクメンサルイク族の

トゥマールと呼ばれる

女性用護符入れ(1800年代初期)です。


三角の形は、邪眼から、

赤いカーネリアンは怪我から、

雄羊の角の文様は力と生殖力を与え、

鈴は、音で悪霊を追い払うと信じ

られていたようです。

これらのジュエリーに使われている

赤い石は、カーネリアンだけでなく

ガラスもあり、重要なのは、

その色が赤いこと。

赤い色は、世界中で護符の色として

人々に安心感を与えてきたことの

一つの例です。

参考文献:シルクロードの赤い宝石
「トルクメンの装身具」
ポーラ文化研究所