7月の誕生石といえばルビーですが、

そもそも、なぜ7月の誕生石なのでしょうか?

旧約聖書に登場する宝飾品の胸当ての一列目

右側がルビーでそこから11個宝石を飾って

あることから、1年⇒12個になっていったの

だろうか?

それであれば、ルビーは1月になって

しまいます。

ヘブライ語は、右から左に書くので、

それだと4月になってしまいます。

どうやら、旧約聖書には、関係ないかも

知れません。

次に、ルビーは、ギリシャ神話で登場する

戦いの神様 マルスの守り石です。

マルスといえば、火星(マース)のこと

ですが、その火星になる前には、ルビーは、

さそり座にあるアンタレスの象徴でした。

そうすると7月の星座ですから、7月と

結びついていても不思議ではありません。

しかし…

フランスでは3月ですし。

誕生石というものは、ちょっと難解です。

よく誕生日を聞かれて…

個人的感覚としては、ルビー、サファイア、

エメラルド、ダイヤモンドは、12か月いつでも

良いと思います。

好みでお決めになられるとイイと思います。
$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森|日本で唯一採掘権を持つ男