100年後の価値…
ミャンマー産の無処理で美しいルビー
を専門に鉱山からお店まで一貫して
関わる仕事をさせて頂くモリスの使命
は、私たちが「採掘の現場」で見た、
感じたことを皆様にお伝えすること
です。
街では、省エネから始まって、エコ…
スマート…と「地球にやさしい…」が
キーワードになっていますが、
その言葉にも人間が使うことが前提に
なっているように感じます。
私たちが、15年前にミャンマーに行き、
パートナーと現地で会社を作って、
鉱山で採掘する許可が出て、現場に立って
感じたこと…
やる気満々、ウキウキして鉱区の測量も
終わって、本来なら嬉しい瞬間のはず
だったのですが、私は、目の前にある
小鳥や小動物、恐らく象さんや虎もいる
住み家を取り上げてしまう。たくさんの
生命を奪うことになる採掘の作業の開始
の決断ができなくなりました。
無責任な話です。
毎日、沢山の生命を食べて、電車や自動車
に乗って…普段の生活で如何に多くの小さな
を奪っているか…それに気づかず、
自分が採掘の現場に来て、目の当たりに、
して、その責任は負いたくない…。
なんと都合のよい奴なのか…と息苦しく
なり、その後、2年間も採掘作業はスタート
できませんでしたが、ある時、
エコ(…)という乗り物を見て、
ハッと気づきました。
「何かが足りない」
燃料をあまり使わない…
電気代が節約できる…
日本ご自慢の高い技術で、
性能は高いのでしょうけど、そこに使われて
いる金属も含めて、材料を採掘した
現場があり、そこでたくさんの小さな生命を
犠牲にしていることに対する気持ちを
感じない…
足りないのは「頂きます」という気持ち
メッセージです。そして、その犠牲に感謝
しながら、美しく磨いて、次の世代に
その感謝のメッセージと共に受け継いで
ゆく文化づくりをしなければ…と感じました。
モリスルビーは、そういう使命を感じて
スタートしました。
…採掘の仕事にもいろいろな物語があります。

ミャンマー産の無処理で美しいルビー
を専門に鉱山からお店まで一貫して
関わる仕事をさせて頂くモリスの使命
は、私たちが「採掘の現場」で見た、
感じたことを皆様にお伝えすること
です。
街では、省エネから始まって、エコ…
スマート…と「地球にやさしい…」が
キーワードになっていますが、
その言葉にも人間が使うことが前提に
なっているように感じます。
私たちが、15年前にミャンマーに行き、
パートナーと現地で会社を作って、
鉱山で採掘する許可が出て、現場に立って
感じたこと…
やる気満々、ウキウキして鉱区の測量も
終わって、本来なら嬉しい瞬間のはず
だったのですが、私は、目の前にある
小鳥や小動物、恐らく象さんや虎もいる
住み家を取り上げてしまう。たくさんの
生命を奪うことになる採掘の作業の開始
の決断ができなくなりました。
無責任な話です。
毎日、沢山の生命を食べて、電車や自動車
に乗って…普段の生活で如何に多くの小さな
を奪っているか…それに気づかず、
自分が採掘の現場に来て、目の当たりに、
して、その責任は負いたくない…。
なんと都合のよい奴なのか…と息苦しく
なり、その後、2年間も採掘作業はスタート
できませんでしたが、ある時、
エコ(…)という乗り物を見て、
ハッと気づきました。
「何かが足りない」
燃料をあまり使わない…
電気代が節約できる…
日本ご自慢の高い技術で、
性能は高いのでしょうけど、そこに使われて
いる金属も含めて、材料を採掘した
現場があり、そこでたくさんの小さな生命を
犠牲にしていることに対する気持ちを
感じない…
足りないのは「頂きます」という気持ち
メッセージです。そして、その犠牲に感謝
しながら、美しく磨いて、次の世代に
その感謝のメッセージと共に受け継いで
ゆく文化づくりをしなければ…と感じました。
モリスルビーは、そういう使命を感じて
スタートしました。
…採掘の仕事にもいろいろな物語があります。
