毎朝ジョギングをするのが、私の日課ですが、

走っているとフッと感じることがあります。


「30年前と比べ物にならないしんどいぞ、」っと。

走るペースに「こだわる」と大変苦しい展開に

なります。

しかし、逆に、ただ走っていると、色々な事を

感じて楽しいモノです。

例えば、「あれ、新しい種類の鴨がやってきたな」

とか、「もうすぐ梅のシーズンだな。。。」とか。


同じことをしているのに、

ペースにこだわると嫌になり、考えないで

ただ走ると、楽しくなる。


走りだすと、20分ぐらいすると、だんだんと

私の脳みそは、回転が遅くなります。
(いつも遅いとは、言われそうですが)

考えなくなったところぐらいから、

景色が見えるようになって、色々な事を

感じるようになります。

順番が決まっていて、「酸欠」になるころから

「感じるスイッチ」がオンになります。



皆さんも、是非一度、試して下さい。



$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森|日本で唯一採掘権を持つ男