photo:01

神社にお参りするお老婆さん

たちに出会いました。

車椅子のお婆さんもいてるので

階段の手前で、

脱帽、パンパン。。。

とお参りされていました。

日本の神社といえば

多神教ですし、天照大御神を真ん中

に崇めるものの、特に教典もなく、

お参りされているお婆さんを見て

いても、とにかく「ユルい」

おおらかな感じがします。

イイですね。

以前、ある神社の宮司さんに

お聞きしたのですが、

「あなたのお父さん、お母さん、

そのまた。。お父さん、お母さん

と10世代さかのぼると

1024人のご先祖さんのお陰でいま

あなたが生きていることになります。

その何千、何万ものご先祖さんの

命を守ってくれたのが、自然であり、

大地、水、風です。いわゆる神様。

あなたの魂は、その神様とつながって

いるのです。

心をこめて、ありがとう。

と祈って下さい。」

とお伺いしたことがあります。

なるほど、

「おじいちゃんもお婆さんも

ひい婆さんも。。。皆お世話に

なったのですね。」

本当に素直にありがとう。

いい風景でした。




iPhoneからの投稿