写真は、東京の浜松町の駅にある

開店前の「売店」です。

「売店」といえば、コンビニエンス

ストアが無かった頃、(30年ぐらい前?)

チョコレートか駄菓子が買ってもらえる

子供のオアシスでした。

今では、コンビニ(その名の通り便利な。。)

がありますので、売店の存在感は無いようで。

売店の何にワクワクしていたのか?

忘れてしまいましたが。。。

私の場合は、売店の看板と

「アポロチョコレート」が

リンクしています。

$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森|日本で唯一採掘権を持つ男-baiten