昨日、お話してたお客様は。。。
「ルビーは、パワーストーンってハッキリ
言えばいいじゃないのよ」
とご意見を頂戴したのですが、私はハッキリ
とは言えないのです。
私自身が、よくブログでも「ルビーのお陰」
とか書いていますので矛盾するのですが、
それは、私がそう感じていることを素直に
書いているからです。
でも、何がどうなっているのか?
。。。。では。。。例えばということで、
こう説明しましょう。
なぜ人は宝石を集めてきたのでしょう?
なぜ、人の上に立って影響を与え続けた「王さま」
たちが、宝石を欲しがったのでしょう。
ある意味、大昔のリーダーは、感性が高くないと
勤まらなかったかも知れません。
どちらに獲物がいるか?
どちらが集落なのか?
どの動物が危なくて、どれが食べられて。。。
言っている事がいいかげんだったら
だれも協力してくれなかったはずです。
そしてその能力と、ある意味、無鉄砲な部分
を持ち合わせていたのじゃないかな?と思います。
何とかするぜぃ。。。見たいな。
でもその時には、
人が今までやった事が無い未知の世界へ
一歩踏み出す時に、経験値だけでは計り知れない
不確定要素=恐怖があったと思います。
その時に、勇気づけてくれたのが宝石だったような
気がします。
これは、古い時代のリング(ヒストリックリング)
や宝飾史、装身具史を見ていくとその様に思えるのです。
とすると、
石が自分に外側から力を与えてくれるモノではなく、
自分が潜在的に持っているモノを
引き出してくれるもの=自分の力を信じさせてくれるモノ
と捉えると、「パワーストーン」っていう言葉も分かりやすく
なるのかも知れません。
ただ、私はジュエラーです。
お客様にお届けできるのは、宝物として大切に
していただけるルビーのジュエリーです。

「ルビーは、パワーストーンってハッキリ
言えばいいじゃないのよ」
とご意見を頂戴したのですが、私はハッキリ
とは言えないのです。
私自身が、よくブログでも「ルビーのお陰」
とか書いていますので矛盾するのですが、
それは、私がそう感じていることを素直に
書いているからです。
でも、何がどうなっているのか?
。。。。では。。。例えばということで、
こう説明しましょう。
なぜ人は宝石を集めてきたのでしょう?
なぜ、人の上に立って影響を与え続けた「王さま」
たちが、宝石を欲しがったのでしょう。
ある意味、大昔のリーダーは、感性が高くないと
勤まらなかったかも知れません。
どちらに獲物がいるか?
どちらが集落なのか?
どの動物が危なくて、どれが食べられて。。。
言っている事がいいかげんだったら
だれも協力してくれなかったはずです。
そしてその能力と、ある意味、無鉄砲な部分
を持ち合わせていたのじゃないかな?と思います。
何とかするぜぃ。。。見たいな。
でもその時には、
人が今までやった事が無い未知の世界へ
一歩踏み出す時に、経験値だけでは計り知れない
不確定要素=恐怖があったと思います。
その時に、勇気づけてくれたのが宝石だったような
気がします。
これは、古い時代のリング(ヒストリックリング)
や宝飾史、装身具史を見ていくとその様に思えるのです。
とすると、
石が自分に外側から力を与えてくれるモノではなく、
自分が潜在的に持っているモノを
引き出してくれるもの=自分の力を信じさせてくれるモノ
と捉えると、「パワーストーン」っていう言葉も分かりやすく
なるのかも知れません。
ただ、私はジュエラーです。
お客様にお届けできるのは、宝物として大切に
していただけるルビーのジュエリーです。
