ルビーは産地によって、その結晶が

持つキャラクターに差があり、価値も

違います。一番良いのはもちろん

ミャンマー産です。さて、最近になって

ミャンマーでモザンビーク産の

ルビーを見かけることが多くなり

ました。

「ミャンマー産」と勘違いされて

売られている事もあるそうです。

写真がそのモザンビーク産のルビー

ですが、ミャンマー産とは、印象が

違いますが、ミャンマー産に見慣れて

いないと、分からないかも知れません。

ある程度、長波の紫外線にも反応しま

すので注意が必要です。

いつも悲しくなるのは、こんなことが

おこると、モザンビーク産のルビーは

偽物扱いされることです。

ルビーには罪はないのですから。。。

モザンビークの方が

「私たちのルビーは最高です」といって

頑張ってブランド価値を高める努力が

されれば良いなと思います。

ただ、モザンビーク産の処理された

ルビーは、驚くほど安価(お土産屋さん

に並ぶほど)ですのでお気を付け下さい。

希少性があまり高くないようです。

$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森|世界一のルビー屋になる!|ルビーで世界で一番のハイエンドジュエリーブランドを創造する-mozanbiki