昨日のブログで、「こどもが、お母さんを作ろうと

するようなものだ。。」などと感覚的に書いてみた

のですが、その後も仕事をしながら書いたことを思

い浮かべていたら。。この自然じゃない発想は結構、

世の中に多い事に気がつきました。

電車の中で、ある記事を見た、女性のしわをなくそう

とする施術のこともその一つかも知れません。

先日は、犬にかまれて顔を失った女性が、世界初の

顔を移植して社会復帰されたとインターネットで見ま

したし、色々な事情がありますので、技術が進んでいく

ことは良いことだと思います。

でも、技術が発達していってお孫さんよりも若く見える

おばあさんが出てきたら?すこし怖いかもしれません。

人のDNAの中には、細胞自体が自殺するプログラムがあり、

自然に年をとって行くのだそうです。

母なる自然とバランスを取るために、「~しすぎない」

ためのDNAの情報らしいのです。

人だけでなく、お猿さんにも、イネにすら同じものがあるそう

です。

いつかなくなってしまうモノが私たちの身体だとしたら、

元気な時に精一杯、鮮やかに輝かせてあげるのが良いと

思います。

私のワイフは、頭に白いものが増えてきましたし、シワも

若い時よりは増えたように思いますが、

年をとるごとにキレイになっています。

何千年も変わらず輝き続ける天然ルビーを見ていると

ちょっとしわが増えながら、自然に年を取りながら

頑張ってキレイになろうとしているワイフがかわいく

思えてくるのです。


ルビーの森-7.8