おはようございます〜!タマ子ですニコニコ


にっこり 自己紹介 にっこり


50代パート主婦です!

高1の息子・夫・私の3人家族です

今はスーパーで働いています!


日常や仕事のことなどを

描いていこうと思いますニコニコ



これが令和の教育!

最近サービスカウンター業務を

少しずつ教わってますニコニコ


レジと違って

サービスカウンターのレジは

大ボスのような貫禄のあるレジで


触るだけでドキドキします

見慣れないボタンがいっぱいあるキョロキョロ




初めての業務を

一人でこなしていた時の事でした




あまり詳しく書けませんが

本来お金が出てこない作業をしてたのに


お金がジャラジャラ出てきてしまいました!

その時に打ち間違いをした事に気付きましたびっくり




たぶん明日お金が合わないとかで

おこられる案件・・・


経理の人の仕事を増やしてしまった申し訳なさと

なんでこんなミスをしてしまったのかという情なさで頭が混乱してますショボーン





以前いたチーフは厳しい人だったので

ぜったいため息とともに怒られるショボーンショボーン


本当に、これストレスで

辞めていったパートさんや新入社員もいました




あれからチーフも代わり




今のチーフは怒りませんでしたびっくり


むしろ

「怖がらないでどんどん新しい仕事して覚えましょう」

って言ってくれました!



これが令和の教育!



ホントに初歩的なミスで情けなかったのですが

チーフの言葉に救われました照れ




平成や令和の子は

打たれ弱いとか

怒られ慣れてないとか

言われますが


昭和の人間も

怒られるのは怖いです

凹みますし

怒られ方によっては傷つきます


ただ50代になると

怒る立場もわかるので

立ち直りが早い気はしますが真顔

自分が悪ければね



どうせ仕事をするなら

ミスしてもフォローしあえる

環境がいいですよねニコニコ



本当に今回のチーフの言葉で

また頑張ろう!

って気持ちになりました照れ






ではまた〜にっこり




楽天市場

 




 





 

 



 

よかったら

いいね&フォロー

お願いします歩く歩く歩く