健康のために始めたこと教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




おはようございます〜タマ子ですニコニコ



5月の健康診断の結果判定で


血糖値が要経過観察でしたガーン




やばい!私の母も糖尿病です

やっぱり遺伝するのかな悲しい





でもまだ経過観察なので

これから気をつければ逃げ切れるかも泣き笑い




とりあえず

食べ方から変える事に




血糖値を上げないためには

フルコースみたいに食べるとよいらしいですナイフとフォーク



前菜でサラダやスープを食べる

メインのおかずを食べる

最後に炭水化物の白米やパンを食べる



これで普段の食事内容が同じでも

血糖値の上がり方が押さえられるとかびっくり



食べてみた結果!

すごい良い事に気づきましたびっくり



その①

最初に生野菜を口に入れるので

ドレッシングをかけなくても野菜の味が美味しく感じる!

水分と食物繊維でお通じがよくなる!


その②

サラダが素材の味だけだったので

メインのおかずが薄味でも美味しく感じる!

塩分控えめにできる!


その③

野菜とおかずでかなり腹も満たされているので

ご飯は少なくても満足できる!

お米高いから助かる!





フルコース食べすごい!

食事の順番変えるだけ!

ゆっくり食べるのも大事だとか!



さらに食後に運動やお散歩をすると

効果的だそうです!



ただ夕飯後に外を歩きたくないので

そう言う人は家事をするのも良いそうなので



私は洗濯物を畳んだり(立ってやってます)

食器を洗ったりしてますニコニコ



血糖値が上がってるとか下がってるとか

自分ではわからないから

気持ちが緩んでしまう時もあるけど



フルコース食べは全体的に身体に良さそうなので続けていこうと思います!






※TVや雑誌などで得た知識を個人で実践したものなので個人の意見として読んでくださいニコニコ





ではまた〜にっこり