おはようございます〜!タマ子ですニコニコ


にっこり 自己紹介 にっこり


50代パート主婦です!

中3の息子・夫・私の3人家族です

デパート、飲食店を経て

今はスーパーで働いています!


日常の事や仕事の事などを

描いていこうと思いますニコニコ



じわじわと読まれている記事です爆笑




今日のお話


今日は中3の息子のお話ニコニコ


中3男子の美容院事情って皆さんどんな感じなんですかね?

息子はオシャレ男子とはほど遠い、陰キャ男子ですえー




小学校低学年までママカットで3年生くらいから近所の美容院で切ってもらってましたキョロキョロ



ただ、美容師さんとの会話が何回行っても

初めましてって感じで、会話がギクシャクして

子供ながらにイヤだったみたいで泣き笑い



面倒くさがってなかなか美容院に行かなくてね泣き笑い



なので私が行ってる美容院でカットしてもらいましたニコニコ何回か小さい頃に連れて行ってたのですが、カットは初めてでした


そしたら、顔も名前も、話した事も覚えてくれてて

楽しかったようで

次も私の行ってる美容院に行きたいって!



やっぱりこういう美容師さんて気が楽よねおねがい


私がその美容院に通うようになったのも

美容師さんが私の事を覚えててくれたから!びっくり

何の特徴も無い私の話しを覚えててくれてて

「前回〇〇の話しをした方ですよね?」って!

半年ぶりに行ったのに覚えてたので、私もビックリして、でも嬉しくて、その美容師さんのファンになりましたおねがい

もう20年位通ってますニコニコ



って事で息子も同じ美容院に通うようになってね



ただ、お金がかかるのよね〜札束

電車賃往復500円

カット代2500円(学生料金)

ついでにマックでご飯600円

土曜日に行く事が多くて、どうせ美容院行くならマックで昼ご飯が食べたいって悲しい

ルーティンになっちゃったよ💦



物価高でカット代を安くしたいので

前髪が伸びた時に、掃除機みたいので切った毛を吸うって言うので有名な近所の安い美容院に行かせてみたんだけど(自転車で行けるのでカット代1200円だけで済みます)


カットから3日後に、前髪の一部から長い髪がチョロっと出てきて(3日間どこにあったの?びっくり)




デビュー当時のチェッカーズのフミヤみたいで笑えました笑い泣き笑い泣き



そんな事があって安い所には行かなくなったよ泣き笑い

この時ちゃんとカットしてくれれば安い所のリピートもありだったかも知れないのに〜えー

余計な会話もしないらしいよ!




なのでギリギリまで伸ばして行きつけの美容院に行ってます泣き笑い泣き笑い





洋服も母親が買って来たやつ着てるしね爆笑

高校生になったら洒落っ気出てくるかな?

それはそれでお金かかるけどね〜コインたちお札




ではまた〜にっこり




息子の話しはこちらも





 

 



 

 



 

 




 

よかったら

いいね&フォロー

お願いします歩く歩く歩く