みなさん「写植文字」はご存知ですか?
と言っても私が「写植文字」と呼んで
使っているだけで
本来の写植文字とは違うのですが
そのへんの詳しいことは割愛します
昔若かりし頃(30年前?)
レイアウトデザインをしていた事がありまして
その頃はワープロの時代ですね
知ってる?ワープロ?
しかもそのワープロすら使わず
使わんのかーい
手書きでラフ原稿を仕上げる
アナログ中のアナログ
のお仕事
で、何が言いたいかってゆうと
文字は新聞の活字のような字体を
手書きで書くのが仕事でした
方眼紙に四角く字を書くんです
今だとPOP文字みたいな
まぁそれを数年書いていたら
クセ字みたいになって
手紙書くにも、書類に名前書くにも
クセで四角く字を書いちゃったりするんです
30年経ってだいぶ直りましたが
その途中期はへたくそ字になり
ちょっと恥ずかしかったなあ~