自分時間の記録


我が家に、PS3がやって来ました!!
息子君、お年玉を惜しみ無く使います…
さすがに、全部をゲームに費やすのは、可哀想になり、うちも、うちの母も手伝いましたが…
ギフト券や商品券を提供致しました音譜

自分時間の記録

今年もよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ


皆様にとって良い年でありますように。。
今年最後の外科受診日。
先月の採血結果は、異常なし!!
腫瘍マーカーは正常範囲チョキほっと一安心音譜
で、すっかり舞い上がってしまい、主治医に挨拶出来なかった・・・・
沢山、お世話になったのに・・・年末なのに・・・
何だか、いつもの様に話して、簡単に終わってしまった。


そこで、同じ職場の人に会った!!
乳癌だって!!!あっさりと話して来た!!ビックリ目
うちより、15才位上だと思う。。
これから、放射線科に紹介状を書いてもらうと言ってた!!
雪が降る季節で、大変だとか、休職している事などを話して来た。
うちも、放射線治療をし、終了した事を話した。
上司に、”午前働いて、午後から治療に行っている人がいるから、そうしたら?”といわれたらしい。。。
絶対、うちの事だ!!(あなたの事だったのね~・・・と言われた)
「副作用とか無い?」って聞かれたけど、
「無い!!最後の方に日焼けして、ジリジリしたり痒かったりしたよ」と、話した。
彼女は看護師さん。肉体労働だと思う。。
うちは、事務系だから術後すぐに働けたけど、かなりハードだと思う。。。
保険も、入院しないと出ないタイプだとか・・・・
入院を勧めました。。
傷病手当金の書き方だとか、色々話して帰ってきた。



今回の薬は、60日分の処方を受けてきた。
次の、リュープリン採血まで受診しなくても良いと言う事なので、多目の処方なのだ!
処方箋は、4日以内なので、明日には調剤しなと休みに入っちゃう。
果たして、いくらになるのだろう。。
単純にいつもの2倍?だとしたら、8,100円?!!高い・・・・
放射線科の診察日。
放射線治療が終了して、約1ヶ月。
特に変わった事は無く、検査をするでも無く、皮膚の状態を診て、ドクターの質問に2.3答える程度で終了。
Dr「A病院には、行って来た?」
うち「はい。」
Dr「何かした?」
うち「お腹に注射されました。」
Dr「ゾラデックス・・・・」と、つぶやきながらカルテに書き込んでました。
うちは、リュープリンなんだけど、聞かれた訳では無いので、そっとしておいた。。
Dr「内服は?」
うち「前から服用してます。」放射線治療より先に開始してたんだけどな?・・・?
Dr「ノルバデックス?」
今回は聞かれたので、「はい!」と、元気良く答えておいた。
Dr「次回は、雪が無くなってからがイイネ。じゃ、3月に来て!!」
そんな感じ・・・・

うちが、呼ばれる前に出てきた女性の方。(30代後半~40台前半位かな・・)
放射線治療に入る最初の受診だったらしく、看護師に説明を受けていた。
位置決めに時間がかかる事や、線を消さない様にとか、治療費の事、保険の事、支払方法など話してた。
その女性が手に持っていた説明書は、うちももらったヤツ。。。。
『乳癌治療を受けられる方へ』と、書かれた用紙を持っていた。
・・・・あぁ、同じ病気の人だ!歳も同じ位だし、声をかけ様かなと思っていたのですが・・・
急に泣き出して、看護師と語りあい始めてとても長くなりそうだったし、話しかける雰囲気では無かった。。
その方の事が気になったけど、そのまま帰ってきました。
全然知らない人だけど、頑張ってほしいですね!