こんにちは!

 

我が子の感じ方・考え方をマスターして

一番の応援団になる

 

暗黒育児脱出ナビゲーター

 

森 泉 です。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

 

関係ないですが・・・私、自撮り好きなんですよ(笑)

初めはスッゴク難しいと思ってたんですがポイントが分かってくるとあ~ら不思議照れ

 

 

だんだん思っているより上手に撮れるようになってきました。

練習は大事です(笑)

 

 

 

 

 

今日も前回の続きです。

 

今日のテーマ・・・

 

『光ちゃん特集 ②』

 

です。

 

 

実は・・・・・・

 

今・・・・・・

 

私は・・・・

 

 

 

 

『暗黒中!!!!』

 

 

です。

 

まあ気持ちは暗黒ではないですが、行動がハードになっていたもんで・・。

毎日光ちゃんのお迎え、帰ったらすぐに勉強を一緒にして約4時間くらい。

 

さすがに疲れています滝汗

 

 

年です・・・ガーン

 

 

みなさんの質問の声が聞こえてきそうですよ・・。

「4時間も何をしているんですか?」ってねびっくり

 

 

前回・・・こんな記事書きました。

 

↓↓↓↓↓

http://ameblo.jp/morikazokukouenkai/entry-12246223183.html

 

 

光ちゃんの一番の特徴と言っても過言ではない

 

『提出物を期限通り出せない』

 

期限通りどころか期限の日に一つもできてないということがしょっちゅうおこっていたんですよね。

中学時代に。

 

そして、今高校生になってどう変化したかというと・・・・状況は悪化したんですポーンえーんムキー

驚きと、悲しさと、怒りが入り乱れてました。。。

 

 

中学の終わりに克服したと勘違いしていたからです。

 

 

実は一緒に勉強すると提出物は間に合って出せるんです。

だから、もう出来るようになったと思い込んでしまってたんですね。

 

 

まだまだ、光ちゃんの特徴、感じ方を完全マスターしていなかったというわけです。

 

 

今回も3学期の期末試験今日からなんですが・・・

 

今日提出する数学の課題は昨日の22時ごろ終わりました。

そしてあと2科目のテスト勉強は出来ないまま今日を迎えてしまいました。

 

 

原因は数学の課題をいつも私と一緒にしているのですが、毎週末に出される課題があるのに私にそれを伝えそびれ課題が3週間分溜まってしまっていたのです。

 

 

課題が溜まっていると気が付いて対処しましたが時すでに遅し。

何とか提出最終締め切りには間に合い、理解が十分でないところはしっかりやり直し出来ました。

 

 

でも・・・そのほかの教科が手を付けられないという結果を招きました。

 

 

その他「科学」の課題も何とか提出期限に間に合わせることが出来ました。

あとは「英語」です。

英語の課題が終われば全部出せることにはなるんですが、さすがに疲れました口笛

 

 

提出出来ちゃうとついもう大丈夫って勝手に思ってしまうことを繰り返していますね。

 

 

 

ときどきこんな方がおられます。

「手を差し伸べすぎると自分で出来る力が付かないのでは?」

 

 

そんな時はこんな風に考えてみることをお勧めしています。

 

 

例えば・・

車いすの方が道路を通行されているとします。

どう見ても段差が乗り越えにくそうなところで立ち往生されていました。

あなたはどうしますか?

 

たぶんほとんどの方は躊躇なく「お手伝いしましょうか?」と声をかけると思います。

それは見てすぐに段差が乗り越えられないものだと気づいたからです。

 

実は先ほどの「手を差し伸べすぎると自分で出来る力が付かないのでは?」

というのは、このような場面で

 

「段差を乗り越えるお手伝いをしたら、車椅子の方が自分で段差を乗り越える力が付かないのでは?」と考えることと同じようなことなんです。

 

この場合は見てすぐに手伝いが必要と分かったので躊躇なくお手伝いしてるのですが、光ちゃんの特徴は見た目ではわかりません。

 

これくらいは自分で出来るはずとかいつかできるようになると勝手に思い込んで対応するとうまくいかないんですよね。

 

大事なことは勝手にこれくらい出来て当たり前と決めつけずに観察して、まず今どうしたら出来るかを考えます。

 

その後で、根本的に解決できる方法を考えていきます。

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

いかがでしたか?

 

今日はもうすぐお迎えの時間になるのでこの辺にします。

次回は、光ちゃんには今どんな支援が必要なのかについて私なりに考えていることや、学校ですでに取り組まれていることをお伝えしたいと思いますウインク

 

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます照れ

 

次回もお楽しみにおねがい

 
 
こんばんは!
 
我が子の感じ方・考え方をマスターして
一番の応援団になる!
 
暗黒育児ナビゲーター
 
森 泉 です。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
 
 
今日は岡山からおおくりします照れって場所は全然関係ないですね(笑)
ちなみにスターバックスですドキドキ
米子にスターバックスができたのはいつ?
 
最近ですねニコニコお茶しながらお仕事です爆  笑
 
 
 
 
 
いつもは娘の愛ちゃんのことばかり取り上げていますが、今日は息子の光ちゃんについて紹介しますねおねがい
 
 
今日のテーマは・・・
 
『提出物が期限内に出せないのも特徴です』
 
光ちゃんの診断は6年生の時にしてもらいました。
少しその時のことを紹介します。
 
愛ちゃんが中学2年の時に発達障がいの正確な診断が欲しいと言われたので療育センターに行きました。
 
ついでに光ちゃんも受けとこうかニコニコくらいの気持ちで一緒に連れていきました。
私的には光ちゃんにそんなに特徴らしいものを感じていなかったのです。
しいて言えば脳の多動が見られるくらい・・。
 
 
 
同じような検査で初めに2人は20問くらいの皮肉が分かるかどうかの問題を解きました。
 
愛ちゃんは20問中正解は2問滝汗
光ちゃんは20問中正解18問ニヤリ
やっぱりなって結果でした。
 
そのあとの検査を受けて愛ちゃんの診断はアスペルガー症候群になりました。
光ちゃんは特に診断名を言われた記憶はなかったのですが・・・この時同じアスペルガー症候群とついていたようです(汗)
 
皮肉18問出来たから勝手にアスペルガーじゃないと思い込んでいた私。
すっかり光ちゃんの診断を聞き逃していました。
 
 
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
 
 
光ちゃんの特徴がその後大変なことになるのですが、その時は全くのノーマーク。
まさかこんなことになるなんて思いませんでした。
 
 
光ちゃんは提出物が期限通り出せません。
っていうか提出物を全く出せないと言ってもいいくらいの状況が中学に上がってから始まりました。
 
それが特徴だとは私は思ってなかったんです。
計画通り終わらせられない。
出し忘れるくらいにしか・・・。
 
これがその後残念なことになってしまったんです。
成績に現れたんですね・・。
テストはいいのに評定がいまいち・・・。
気が付くのが遅くって取り戻すことができませんでした。
 
評定が足らず一番行きたかった高校をあきらめました。
 
中学では出せなかった課題は結局そのまま捨て去られました。
出来なかったものをいまさら出しても評定は上がらないと言われて。
中学の終わり、受験が迫ってきたのに一向に勉強しない光ちゃん。
 
 
12月になり私がギブアップ。
 
 
もう待てないな・・・ということで受験用のワークを2種類買ってきて毎日一緒に勉強を始めました。
 
そうしたら不思議なことに毎日勉強できるんですよ滝汗
なぜこんなに毎日勉強できるのに今までしてないの???
 
 
実は私、愛ちゃんとは毎日2、3時間数学を一緒に勉強してたんです。
ほぼ3年間。
 
でも光ちゃんとはしていなかったんです。
勉強を一緒にするのは解らないからであって
解る人とは一緒にする必要がないと思ってたんですよね。
 
 
それが大きな間違いでした。
 
 
高校受験のために一緒に勉強して何とか希望の高校に進学した光ちゃん。
 
しかし、私はまだ光ちゃんの特徴を
本当には理解していなかったという
大惨事が高校で起こりましたえーん
 
つづく・・・・・
 
 
ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇
 
いかがでしたか?
光ちゃんシリーズもう少し続きますウインク
 
 
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます照れ
 
次回もお楽しみにおねがい
 
 
こんにちは!
 
我が子の感じ方・考え方をマスターして
一番の応援団になる!
 
暗黒育児ナビゲーター
 
森 泉 です。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
 
 
今日は午後からお料理教室へ行ってきました照れ
 
メニューは・・・
 
ドキドキ秘密の汁なし担々麺
ドキドキ手作り肉みそ
ドキドキ菊芋のフライドポテト風
ドキドキ特性マスタードドレッシング(ニンジンサラダ)
ドキドキ大根のトロトロ玉子スープ
 
お野菜いっぱいウインクヘルシー、簡単爆  笑でした。
月2回通っているお料理教室。
いろんな人と会えるしとっても楽しい時間ですドキドキドキドキ
 
 
 
今日のテーマは・・・
 
『よく聞かれる質問 
カミングアウトはしないといけませんか?』
 
ですおねがい
 
 
(息子の光ちゃんの話の前にちょっと書いてみたかったテーマを挟みますね。。。)
 
 
沢山のご相談を受けてきて色んな質問がありましたが
 
トップ10に入るかなと思うのが、
 
「カミングアウトすることにリスクはないですか?」とか
 
「カミングアウトはしないといけないですか?」
 
という質問があります。
 
ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ
 
私たち家族はかなりオープンにしているので皆さんも心配してくださるのかなあと思ったりします。
 
以前講演会を開催したときに新聞社から取材が来ました。
事前の取材と講演会後の取材とあって10万くらいのご家庭に情報が届いたのですが、ある友人から子供たちや家族の誹謗中傷が書かれているサイトがあると教えてもらいました。
 
確かに残念なことではありますが私は気にしないことにしていますニコニコ
人それぞれ考え方は異なっているし行動もそうなのですから。
その人にもそういう行動をとる理由があると思っています。
だから、気にしません。
 
ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ
 
皆さんから「カミングアウトしないといけないですか?」
と聞かれたときに私はその質問に
 
「秘密にしたい理由は何ですか?」って聞きます。
 
 
「世間体やいじめを受けるのではないかと心配で」という答えが多いです。
「人にカミングアウトしないといけないレベルではないのでは?」と。
 
 
私はそんな時こうお答えします。
 
「隠したいかもしれませんが・・・
 
バレてますよ。」
 
 
「えっ、もうバレてますか?他の人に分かるんですか?」
 
 
「分かりますよ、あなたも気が付いたんでしょ。あなたが気が付くなら他の人も気が付きます。」
 
「ポイントはあなたは発達障がいかもしれないと気が付きましたが、他の人はそういう気が付き方ではなく、我儘な子だなあとか、暴力的な子だなあとか、しつけされてるのかなあとか、常識ない子だなあとか・・・・そんな風に気が付くことが多いですよ。」
 
 
知識がない方の場合は悪気はないですがこのような気が付き方になることが多いです。
 
実際に私もよくそういう場面に出会うことがあります。
 
先日も友人が
「この前、すっごくわがままな子に出会ったんだよ!!・・・中略・・・親も全然注意しないんだよ・・・私なら怒ってるけどね・・・・でも、もしかしてあれも特徴なのかな?」
 
 
この友人は私から自閉症スペクトラムさんの特徴を聞いて知っていたのですが、初めて目撃した時には「わがまま、親が注意しない」と批判気味でした。
でも、もしかして・・・・と思いとどまって、その方々に優しく対応して後日私に聞いてきたんですね。
 
友人の話の内容から特徴の可能性が高いねと話しました。
 
すると友人がこう言いました。
 
「凄いなあ!!あれが特徴だとすると家族が忍耐強く対応していたってことかニコニコ
 
私「そうだね!私も素晴らしい対応をされていると思うよ。頑張っておられたんだね。もちろん○○さんの対応も素晴らしい!」
 
相手が何らかの特徴をお持ちかどうか知っているのと知らないのでは大きな違いがありますが、もし知らなかったとしても知識があれば誤解することを減らすことができます。
 
 
ここで問題になってくるのがまだまだ知識をお持ちの方は少ないということです。
つまり、特徴を誤解されることが多いんです。
 
誤解はいろいろなお困りごとに繋がっていきます・・・。
 
 
「カミングアウト」のタイミングや誰にカミングアウトするかについても書いていこうと思いますウインク
 
シリーズ化しそうですドキドキドキドキドキドキ
 
ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇
 
いかがでしたか?
 
カミングアウトについてはもっと色々と追加して書いていこうと思います。
とても大切な部分なので・・・。
 
 
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます照れ
 
次回もお楽しみにおねがい