こんにちはニコニコ
ご訪問ありがとうございます。

今日曇りがちで風が強く、昨日雨ざらしにした多肉たちが蒸れなさそうで一安心照れ

これ以後は雨ざらし危険ですかね〜。

我が家ホースリール繋いでないので、多肉に水やりしようとすると4Lのジョウロで10往復以上。

きちんと水やりできてる気がしませんえーん

普通にホースリール買えばいいんですけど、下手に映えるカッコいいの欲しい💕とか思っちゃって中々買えません。


 

こういうのとかどうかなと思うと値段が上がります💦


普通にこういうのでもいいような気もしますけど。

 

 


あ〜でも先に棚に屋根をつけねば。



冬の断熱シートをつけたままですてへぺろ


多肉そのものを買うときはすぐポチっとできるんですけど、周辺装備は腰が重いです。


DIYとか超苦手だし、なくても何とかなるんじゃ?とか考えてしまいます。


暑くなる前には動かねば。

職場で以前の寄せ植えを見た他の方に頼まれたので、もう一つ作ってみました。


桃太郎の葉挿しっ子がキレイになっていたので、こちらをセンターに作ってみましたが何かまとまりない感じ?



2回ぐらいやり直したんですけど、うまくいきません。


う〜ん🤔


このまま渡しちゃおうかどうしようか。



アエオニウムがどんどん増えていく〜。


キウイと夕映え


黒法師とDAISOアエオニウム


これも黒法師かな?


レモネード


スターバーストとサンバースト

DAISOアエオニウムと何か。



斑入?何だったっけ?


というか、DAISOアエオニウム増えすぎ泣き笑い


カシミヤバイオレット


アエオニウムをまとめようかと思ったんですけど、秋に植え替えたばかりだし夏の方が痛むので秋まで据え置きします。


あえて増やす処置してないのにどんどん増えるのは本当に何でだろ?




木立したリップスティックをどうしようかと思ってたんですけど。


ちょうど見た動画で結局切り戻すしかない的なのがやってたので。


切ってみました。



切った下からも出てくるといいな〜。



娘たちが多肉見に来てこれカワイイと言ったのが。


ベリー


メキシコのバラ


ななしちゃん。アーロンスターに似てます。


ファンドムオブピンク


アマビレ


判断基準がよくわかりませんが、カワイイと思ってくれたようで何より。


とりあえず数を数えてパパに報告するのやめてくれ〜えーん