こんにちはニコニコ
ご訪問ありがとうございます。

黄砂がやっばいですね。


私花粉は大丈夫なんですけど黄砂はさすがに鼻がムズムズします。


窓も開けられないしいつまで続くのこれ。


ミックスベリアにとうとう手を出してしまいました💦

藤紫


メルカリで1000円以下でお迎え。


いいのかなこれ。

 

 

紅葉はさめてるみたいですね。


夏越しがんばって冬に期待💕


ミックスベリアといえばブルーベリームーンも気になります。

 

 

メルカリとかで葉挿しだとお安く手に入るので考えてしまいます🤔


って紫色ばっかりですね💦


うちに少ないから気になるのかも。



家で紫色といえば。


ネオンブレーカーズ


高砂の翁の色違いバージョンみたいといつも思います。


ちょっと薄葉かな。


パールフォンニュルンベルグ


大好きなんですけど、しょっちゅう拗らせるので錦には怖くて手が出せません。


もちろん沙羅姫牡丹も。


この子、交配によく使われる理由がわかります。


この色残したいですよね。 


あ、上の写真だとピンクっぽいですが紫色です。


あと、ワインシャンペンがいたはずなんですけど、朝のタニパトでは見つかりませんでした。


明日ゆっくり探します。



少ないと言えば、黄色いエケベリアも少なくて増やしたいです。


セダムの黄色い子は冬に弱いので苦手で💦


黄色いエケベリア代表ってパンジーかな?


既にミドリンですが笑い泣き



スプリング


黄色でいいですよね。


冬からお迎えしたのでちょっと自信ない。



あと、ロビンオウンスローイエローボディ。


増えるかな?


オウンスローの血が入ってるなら、増えてくれそうな気もします。


葉挿し取ってみたけどどうなるか。


胴切りしようかも迷ったんですけど、葉がぎゅんぎゅんに詰まってて成功する気がしなかった笑い泣き


でも群生したら絶対カワイイですよねこれ。


保険株がほしい〜。