こんにちはニコニコ
ご訪問ありがとうございます。

春眠暁を覚えないはずだったんですけど、春は忙しいガーデナー。

最近休みの日には6時に目が覚めます。

年かなとも思うんですけど仕事の日は起きられないんだから、完全に好きで起きてるんだろうな〜。

あれもこれもやりたいやらなきゃって気は焦りますが、いざ多肉前にするととりあえずうっとり眺めて枯れ葉取り(大好き)なので、考えたことの半分もできません。

ま、趣味に根詰めてもおもしろくないですよね〜。



本日は殺ダニ剤散布。

少し前にこちらを買っておいたのでどれにしようかな。

 

 

とりあえずダニ太郎とバロックは去年使ったので今年はカネマイトフロアブルから。



1500倍に希釈してスプレーに詰めてシャコシャコがんばりました。


まんべんなくかけたいので全てを2周。


若干腕が痛い。


これで使用量5ccだからコスパいいな〜。

ダニ被害が少なくなりますように。



エボニーに注目。

この時期の筆とかで描いたように残ってる紅葉も割と好き💕

イエローエボニー


イエロー感が今のところないです。



冬に一番赤かったエボニー。



植え替えたら根が浅かった子です。


ちょっと焦げた?


家で一番大きいエボニー。


こういう赤の入り方すごく好き。



レッドエボニースーパークローン。


小さいのに花芽は太い。


あなたもう大人なの?



サラボニースーパークローン


沙羅姫牡丹✕エボニーでいいのかな?


沙羅姫牡丹の面影は多少の丸みだけですかね。



この紫が混じったら面白そうですね。



我が家のエボニーこのぐらい?


あ!リビングでホワイトエボニーが発根待ち中です。



あまりに根が出ないのでもう植えちゃおうかなと思ってます。



辛抱が足りないですかね。


今の季節なら行けそうな気もしますよね!