こんにちはニコニコ
ご訪問ありがとうございます。

本日は家族サービスデイでナガシマスパーランドに行きました。

平日のほうがまだ空いてるだろうと休みの取れなかった旦那さん抜きで行ったんですけど。

どんなジェットコースターより教習所以来の高速道路運転がががガーン

怖かったよ〜えーん



ナガシマスパーランド、桜が咲いててキレイでした。


白鯨でうっかり一番前に乗ってしまった末っ子が周囲のお客さんに心配されるほど号泣したり。


私が乗り物酔いしたりと色々ありましたが(三半規管弱っ)。


おおむね楽しめました💕


このカワイイ子は誰だろうと思って見てみたらエーピンク💕


カット苗でお迎えしたので発根してこんなにキレイになってたなんて嬉しいラブ


いや正直今までドコにいたのアナタ。


春って少し目を放すとすご~く変化しますね。


紅葉はさめちゃうけど、冬の間にお迎えしたカット苗とか猛然と根を伸ばしてます。


ペラッペラだった葉がふっくらとなるだけでカワイイですちゅー


サラボニースーパークローン。



広がっちゃいました💦


でも根が貧弱だったし、それだけ水が吸えるようになったんだと思うとやっぱり嬉しいニコニコ



ヘラも少し広がっちゃいました。



この子はすぐに根づまりするように根を多めに残したんですけど、どうだろう。


パッカーンにならないといいんですけど。


葉が鉢からはみ出して、移動時切れちゃうんですよね。


あれ?何か黄色いけど誰と思ったら香妃でした。



いつの間にこんな色に。


少し前まで多少なりとも赤かったような💦


でもいつまでも赤いとそれはそれで水吸えてない?と不安になり複雑です。


カシオス赤錦



エリサブ



大丈夫かな〜。


ハニーピンクもだいぶ紅葉さめたのにな〜。



カシオス赤錦は特に外葉のシワがいつまでも取れないので心配です。


春の力を借りて発根促進してほしいですね。


ネギですら1週間で根がでますしね!



放っておけば花が咲くやつですこれニヒヒ