こんにちは

ご訪問ありがとうございます。
今週末は子どもの小学校の運動会があります。
ソーラン節を踊るので子どもがめちゃくちゃ練習しててかわいいんだけど、この時期靴下の穴あき率が激しいです。
気付くと履くものがなくなってるので油断できん!
靴下って物は小さいけど、履き心地悪いのは履かなくなるんで多く見えても実は履けるものない!ってこともありますむ
ものの管理って大変です。
ブラックプリンス。
ワゴンごとひっくり返して植え替えしたら、一時パッカン+ミドリン😭
かっこよかったのに、と嘆いたのですが、また黒くしまってかっこよくなってきました!
花芽はもう少し伸びたら切ります。
ちなみに唯一生き残った葉挿しっ子はこちら。
調子悪いです。
ピーチプリデが閉じてきました。
白鳳はパッカン。
ピーチプリデは冬に中々桃🍑っぽくかわいくなるのは知ってるんですが、白鳳は今年からなので冬は初経験。
楽しみです。
夏に調子を崩して形が歪になったマリアが、調子取り戻してきました。
淡いキレイな色💕
スキな子なんですが、葉挿しは失敗しました😭
でも、ちょうど歪になってるし形整える意味でも葉挿し再挑戦しようかと思ってます。
このしっかりした葉なら取れそう。
帰宅したら娘がメガネのレンズがない〜と泣いてました。あんなもん何で失くす💢
今から大捜索です。
も〜高いんだよ!