こんにちは

ご訪問ありがとうございます。
今日は仕事公休ですが、朝イチと昼前と昼過ぎと夕方に用事が。
合間が一時間強ぐらいで慌ただしい…

せっかくのお休み、がっつり多肉事したかったな〜。
ヘラ、薄葉の宿命なのか、水切れると葉が丸まっちゃいます。
今更ですが、日当たり一等地に置きました。
これで徒長した葉が戻るわけではないでしょうが、多少形整ってくるといいな。
元はこんな形なんだって、知らなかった
合間のちょっと多肉事。
葉挿しのムーンストーンを分けました。
根は立派だったのであとは伸び伸び大きくなれ!
爪蓮華が紅葉してきました。
楽しみ💕
オロスタキス属でも全然増えなかった玄海岩蓮華錦。
小さなお子さんがついててカワ(・∀・)イイ!!
増えるとどんなふうになるのかな?
普通の玄海岩蓮華はモリモリ増えてます。
そして増えすぎの薄紅蓮華。
根詰まりでもはや紅葉。
蓮華系って冬にキュッと縮まると聞いてるのでこのままで。
春までにトラブル起こって小さくなってなかったら、植え替えようと思います。
夕方ようやく少しできるかと思ったら、雨降ってきました(´Д⊂グスン
秋はやりたいこといっぱいなのに〜!!
自分の雨女体質が恨めしいです。