こんにちは

ご訪問ありがとうございます。
イワキの 耐熱ガラス保存容器を購入したので、最近作り置きにハマってます。
でも作り置きって、夕方の手間を他に持っていっただけで、家事が楽になるわけではないですね。
時間余ってるときに作り置きって、時間余ってたら植え替えしたい……。
一応作ってはいますが。
夕方のタニパトは少しできるようになったかな。
でも最近日が落ちるのも早いですよね😭
ドルフィンネックレスの植え替えをしました。
根がガッチガチで全然抜けませんでした。
こりゃお水吸えないわ。
お待たせしてごめんm(_ _;)m
植え替えしましたが、またすぐパンパンになりそう……。
ドルフィンネックレスって、イルカ🐬だけにお水大好きで成長早いですよね。
ある程度の所でセーブしたほうがいいかな〜。
これで根がパンパンなので他のネックレスも心配になってきました。
とりあえずこの2つも加工しようと思います。
今度は急いでやらないと!
秋終わっちゃいますね。
アオエニウム鉢も調子悪いです。
これも根詰まりかな。
だって、カシミヤバイオレットがこんなに大きくなるなんて思いもよらず……。
他が圧迫されてます。
名前が出てきませんが、この子たちヤバい。
アエオニウムって冬に弱いというから、鉢増やしたくなかったんですが、こうなったらしょうがない。
早々に分けようと思います。
先週に鉢増しした子がどんどん大きくなってる気がします。
鉢ちょっと大きいかなと思ったのにちょうど良くなってる?
暑い暑い言ってても多肉的には秋っぽいです。
成長スイッチもう入ってる!
動くこちらは暑いですが、動いていかないと間に合わなくなるんじゃ?
気温20度前半をずっとキープしてくれないかな!