こんにちはニコニコ
ご訪問ありがとうございます。

昨日も今日も明日も仕事〜えーん

私何でこんな仕事ばっかりやってんだろ……。

って思うときって大体心の余裕が足りてないんですよね。



あー、ポーチュラカの花が超カワイイ真顔


明日有給取ろうかな〜。


もう10年強同じところで働いてると、有給有り余ってるしこういうワガママも通りやすいのでいいですね。


一日中草むしりと植え替えしてたい〜チーン


もはや雑草以外のナニモノでもない火祭り。


秋になったら切ろうとは思っていた、んですけど、どこで切ればいいの?


とりあえず上の方全部切って、花壇に植える予定ではあります。


おかしいな〜。今年の冬はこの程度だったのに。



いつの間にかこんなどっさり。


高さを抑えたいところですが、そうなると真ん中がいらない……。


捨てる、のは多肉好きとしてはためらうけど、それしかないかな。



と思ったら花がついてる!


これはどうすれば?検索検索。


現代人でよかった看板持ち



夏に痩せたメビナもすでにモリモリの兆し。



春に切れ目が分からなくて分けられなかったんですが、それぞれが伸びてきてだいぶわかりやすくなったので今度こそ!


一株群生を別で育てつつ、メビナ丼も作りたいと思います。


鉢を一回り大きくする予定😏


メビナは花壇だと元気なくなってしまったので、そちらも引き上げようと思います。


アークティックアイスが我が家一の大株です。




鉢の大きさはこれでぴったりだと思うんですが、いっぱい過ぎて水やりがやや面倒なのと更に大株を目指したいので鉢増ししたいな〜。


子株も取らなきゃだし。



トリカラーもモリモリ。


隣のは何だったっけ?


ドラゴンズブラッドは下葉がどうしても枯れる。



というか、セダム全体がモリモリ。



パープルヘイズやダシフィルムは花を咲かせすぎて、枯れてしまいました💦


ある程度で切らないと行けなかったんですね😭


葉っぱが残っていたので散らしておきました。


復活しますように🙏