おはようございます!(^^)!
昨日は、第41回ひのたん祭(兵庫県姫路市日ノ本短期大学ベテルホール)で
歌って来ました。
雨は降ったり止んだり、天気は不安定でしたが、子供達や学生のみなさん、近所の方々、
以前コンサートで出会った方たちも来てくださり、とても楽しいコンサートになりました。
参加された方は「何回聴いても素晴らしいです。」「感動しました。」などの感想をいただき、
風邪が吹き飛びました。
また、教室での焼き鳥、焼きそばやたこ焼き、折り紙遊びなど盛りだくさんなお店も盛況でしたよ。
ほのたん祭に参加されたみなさん、有難うございました。また遊びに来ますね!(*'▽')
みなさん、こちらは11月とは思えない暖かく穏やかな天気ですよ。
これからコンサーとで頂いた花を持って墓参りに行きます。
用事や買い物などもありますが、ゆっくり熟したいと思っています。
みなさん今日も明るい方へ一歩!悔いなく過ごしましょうね!(*^^)v
もりいさむのホームぺージ:http://moriisamu.com/
今日の金子みすゞの詩『折紙あそび』
あかい、四角いな、色紙よ、
私の十のゆびさきで、
まず生まれます、虚無僧が。
みるまに化ります、鯛の尾に、
ほらほら、ぴちぴちはねてます。
鯛もうかべば帆かけ舟、
その帆おろせば二艘舟、
世界のはてまで二艘ずれ。
またもかわれば風ぐるま、
ふっと吹きましょ、まわしましょ。
まだも変わってお狐さん、
コン、コン、こんどはなんに化けよ。
そこで化けます、紙きれに、
なんてふしぎな紙でしょう、
なんて上手な手品でしょう。