黄龍・九寒溝の旅2 |  wackyの世界一周食道楽日記

黄龍・九寒溝の旅2

翌日、黄龍へ。

またもやバスでの移動。今回は九寒溝から3時間半ほどですが、道が悪いので揺れる揺れる・・。

ただ、こんな景色がいっぱいなので、結構癒されます。
 wackyの世界一周食道楽日記
で、無事に黄龍到着。
 wackyの世界一周食道楽日記
食事ができるような場所もたいして無かったので、大判の揚げモチみたいなものを食べてお腹を満たす。
 wackyの世界一周食道楽日記
で、観光。

ぶっちゃけここからは、言葉はいらないですね。とにかく綺麗。
 wackyの世界一周食道楽日記
どの場所を見ても水が透き通っています。
 wackyの世界一周食道楽日記
ほんとパムッカレみたい。
 wackyの世界一周食道楽日記
滝もあったりして、
 wackyの世界一周食道楽日記
マイナスイオンいっぱいな場所。
 wackyの世界一周食道楽日記
標高が高いので、すぐに疲れますが、
 wackyの世界一周食道楽日記 wackyの世界一周食道楽日記 wackyの世界一周食道楽日記 wackyの世界一周食道楽日記
景色がいいので、疲れも吹き飛びます。
 wackyの世界一周食道楽日記
少し強引なスケジュールながら、着てよかったです。
 wackyの世界一周食道楽日記 wackyの世界一周食道楽日記
約2時間ほど歩き、頂上へ到着。
 wackyの世界一周食道楽日記
当然、黄龍といえば、五彩池(3600m)

これを見たときは圧巻でした。
 wackyの世界一周食道楽日記
中国人の観光マナーの悪さが目に付き、ちょっといやな思いもしますが、
 wackyの世界一周食道楽日記
来る価値満点です!!
 wackyの世界一周食道楽日記