GWはだいたい仕事か研究。ミツバチの箱洗ったり、事務作業したり、

造園学会のポスター発表準備したり。

はちみつの発送のため、益子のヤマト運輸に行った帰りに、

息抜きに益子の道の駅でクレープ食べました。

来年は卒業してる(はず)だし、コロナも落ち着いて温泉旅行♨️とかできることを祈る🙏

 

 

ようやく理系っぽい研究になってきた!

 

 

SGEC認証ステッカー届きました!

国産材15弦ハープ、森の竪琴の響板裏におさまります。

 

 

 

今日はミツバチ🐝のお世話の帰りに、宇都宮の天然記念物、上籠谷町のフジを見に行きました👀

一応エピペンは持っているとはいえ、ミツバチアレルギー持ちなので、

ミツバチの内検は1人ではやらないようにしています。

今日はおばあちゃんが用心棒に来てくれていたので一緒に見に行きました。

あしかがフラワーパークまで行かなくても、宇都宮でこんなに見事なフジが見られるなんて!

ここはおばあちゃんの同級生のお宅で、昔は同窓会を庭のフジを見ながらここでやっていたのだそうです。

うらやましい!

 

 

 

 

 

今日は那須烏山市大木須で、ハープ教室の宣材写真撮影📷

フォトグラファーの柴美幸さんに撮影をお願いしました✨

リアル生徒さんに加え、素敵なモデルさん達もご協力くださり

楽しい撮影会になりました🎶

今回はスマホなどで気軽に撮った写真を載せていますが、

柴さんの素晴らしい技術で撮影した画像ができたら、

またご紹介します✨

撮影にご協力くださった大木須の皆様、ありがとうございます🙏

コロナが落ち着いたら、大木須を始めとする、このような美しい里山の風景の中で、

ハープ体験レッスンや写真撮影会などのイベントを定期的に行えるようにしたいと思います。

私は、このような里山の魅力を生かして、経済を回せる仕組みを作れる人になりたいです。

 

 

 

 

 

 

 

宇都宮大学でお世話になっている谷先生のご依頼で、

葛生のコミュニティスペース、駄菓子・カフェもりもーりの

グランドオープンイベントのハープ演奏に来ました✨

午後に森の中でハープライブ!

近くのバーベキュー会場準備がひと段落して、

 

 

手持ち無沙汰そうな宇都宮大学の学生を捕まえてハープ体験!

 

ハープコンサートが終わってハチミツ売りに転身。

駄菓子・カフェもりもーり

〒327-0501 栃木県佐野市葛生東1丁目17−12

https://goo.gl/maps/Ecbzhw2cEPJoLUWL7

 

 

駄菓子屋・カフェもりもーりのオープニングイベント演奏&ハープ体験&ハチミツ販売のお仕事♪

久しぶりに見る駄菓子の山に懐かしくなって、

演奏やハチミツ売りの合間の時間にはブタメンやチョコカステラを買って食べたり、

ポリバルーンを膨らましまくってました😆

手入れされた美しいスギ林や、もりもーりの店内で、お客様と交流しながらまったりした演奏ができました。

後半の夜のライブで、佐野の地域おこし協力隊もされている、

人気芸人のテルさんが葛生の花火の歌を歌っている最中に、

本当にサプライズ花火が打ちあがるという奇跡も🎆

またぜひ遊びにいきたいです🎶

 

 

 

 

 

 

井頭公園のイベント、公園を見て歩こうⅠ「春に咲く野の花」で講師を務めてきました!

森林インストラクターの肩書きが役に立つ時が来ました!

念願の、自然ガイドとハープ演奏を組み合わせたイベントができて嬉しかったです♪

ハープがあると、自然ガイドの合間の余興もできるし、

アンケート記入時間のBGMにもなるので便利なグッズです。

アンケート結果もハープが良かったとか、私のキャラが良いとか、評判上々で良かったです✨

安全管理をしてくださった、緑の相談所のスタッフの皆様、ありがとうございます🙏

インタープリター、自然ガイドの皆さん、

国産材を使ったエシカルなハープの演奏技術を身につけて、

一味違ったガイドをしてみませんか?レッスン随時受付中♪

 

 

 

 

 

 

ネットで偶然「とんぶり」って言う食べ物を知りました。

プチプチするものが好きなので、

「畑のキャビア」の煽り文がとっても気になって取り寄せてみました。

いつも食べてる、納豆と卵の黄身かけご飯に混ぜたら超美味しい✨

リピーターになりそうです。

 

 

修士論文の聞き取り調査で、仕事以外の山のいい思い出をお聞きすると、

1番出てくるのは、山菜とかキノコとかアケビとか、山から食べ物の恵みを得た思い出でした。

人と自然との関係性を再び結ぶには、食べ物から攻めるのが1番効果的と思われます!

山野草のお料理教室プログラム企画のため、早速関連書籍ゲット!

 

 

夕方から明日まで土呂部の森で、鳥の鳴き声とコラボハープ録音です♪

録音は日光自然工房の飯村氏。森の中で大変音の響きがいい場所を見つけてくださいました👀

機材はバイノーラル録音機あきらくん。

夜は焚き火ハープ🎶

明日も録音頑張ります💪

 

 

 

 

鳥の声とのコラボ録音ついでに土呂部の森でハープ演奏風景の記念撮影✨

まだヤマザクラが咲いているくらいなので、宇都宮とかと比べたら1ヶ月ほど季節が遅れている感じ。

半袖になるにはまだちょっと寒かった。。。

鹿🦌の食害の影響でササ丈が短いので歩きやすいし、冬の寒さのせいかヒルもいないので、

土呂部の森はこのような楽器演奏や写真撮影、キャンプなどにも向いていると思います。

場所によっては山菜の宝庫でもあるし。

皆さんもぜひ日光茅ぼっちの会に入って、土呂部の自然を楽しみましょう♪

 

 

 

 

 

夕方、小腹が空いた時飯村氏が作ってくださった野草うどん✨

市販の天ぷら焼きうどんに、フキとハルジオンの茎を入れて煮込んだだけなのに、凄くおいしかった!苦味もないし、香りがいい!自然のパワーが加わって元気が出そうです💪

貧乏草呼ばわりしてたハルジオンが食べられるとは!

本当に貧乏になって野菜が買えなくなった時は、ハルジオンに頼るとしよう。

 

 

土呂部の森で「夏の思い出」を弾いてみました♪

入れようと思った和音が抜けたりで演奏はちょっと心残りですが、

キツツキが木を叩く音や、サンショウクイの「ピリリリ」と言う鳴き声がいい感じに入って良かったです。

土呂部は栃木県内唯一のミズバショウの自生地であり、

いつもお世話になっている土呂部の民宿が「水芭蕉苑」であることにちなんで選曲しました。

使用楽器は「森の竪琴 継」さくら市の楽器職人、All rivers皆川 徹氏製作モデル。

栃木県産のヒノキも使用しています。

いくら練習しても、コンサートやライブでは、はっきり言ってノーミスの演奏はかなり難しいので、

止まらないで何事もなかったかのように演奏を続けることを意識する感じなのですが、

録音となるとノーミスはもちろんのこと、納得いくリズム、テンポ、音量、鳥の声の入り方、

雑音を入れないなどが必要で、結構大変でした💦

10曲以上録音するのに何十回もミスタッチしたし、風や飛行機の音が入ったりして昨日から今日のお昼まで、

結局合計100テイクくらいの録音にお付き合いいただきました🙏

日光自然工房の飯村様、ありがとうございました!

 

 

 

人生初⭐️ワラビの塩漬け作り!

 

 

昨日は日光茅ボッチの会の活動日!茅場や作業道の整備などを行いました。

よく手入れされた茅場は貴重な植物の宝庫✨

ウマノアシガタ、フデリンドウなどが咲いて、ワラビなどの山菜もたくさん!

 

 

 

 

 

茅ボッチの会の総会の際に、会員の皆様の前でちょこっとハープ演奏させていただきました。

皆様自然がお好きな方々なので、国産材ハープに興味を持ってくださったようでよかったです✨

ちゃっかりはちみつも行商🍯

風弥のパンを持っていって、一昨日の採蜜で切ったはちみつ付き蜜蓋を載せて食べていただきました!

 

大変おいしいと好評でした♪

 

 

 

 

 

 

ワラビのとんぶりマヨ和え!

 

重曹でアク抜きしてシンプルにめんつゆにつけたワラビもとってもおいしい!

ご飯のお供、お酒のつまみにぴったり✨

 

 

山菜の本またゲット!

文一総合出版のハンドブック系はわかりやすくて掲載種も豊富♪

 

 

 

ワラビの本漬け完了!

最初に上がってきた水は捨てて、天地返しして、新しい塩を入れました。

今回は塩漬けをしてみたけど、塩をかなり大量に使うし、

天地返しがそこそこ大変なので、次回は乾燥ワラビに挑戦しようと思います。

どっちが楽かな?

 

 

 

早朝からミツバチの巣箱内検後、お昼頃からSATOYAMAヘルシーマーケットへ!

素敵なお野菜や食べ物、手作りの品がいっぱいであっちこっち目移りしちゃいます👀

小梅堂の伊藤さんの旦那様製作の抹茶碗に一目惚れしてゲット!

森の扉さんのカレーやら美味しいものをいっぱい食べて、

山の幼稚園の皆さんのライブを聞いたり、とっても楽しめました♪

次回もぜひ来たいです✨

 

 

 

 

 

ヘルシーマーケットの後は益子に行き、

金属工芸家の奥住陽介さんにオーダーしていたハープの半音操作用リングを受け取りに行きました!

ちょうど展示会開催中でした✨

予想以上の可愛さ😍素敵すぎる!

市販品は指輪部分の太さ調整ができなかったりするようですが、

これは調整可能にデザインして頂きました✨

15弦ハープの音もちゃんと半音変わりました♪これで演奏の幅も広がります👍

ハープ本体も、ハープのベルトも半音操作リングも地元の作家さんの作品😆

 

森の竪琴は、地域資源を生かし、地元の作家さんを応援し、経済を回すハープブランドです!

もしオーダーしたい方がいらっしゃいましたらご連絡ください🙏

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、メイク講座を受けてきました!

演奏の仕事してるのに、ちゃんとお化粧の勉強してこなかったので、一念発起!

パーソナルカラーや骨格などの根拠をもとにしたご指導を頂きたく、

宇都宮市の山本聖子さんにお願いしました🙏

https://profile.ameba.jp/ameba/kimono-color-style

髪とメイクで結構変わってびっくり✨

皆様もぜひ♪

やり方は教わってしっかりメモしましたが、継続しないといざという時にできないので、

できるだけ毎日バッチリお化粧頑張ろう💪未だにアイラインの太さが一定に引けない。。。

 

 

市貝町のフォトグラファー、柴美幸さんに撮影して頂いた
ハープ教室の宣材写真が届きました♪
めっちゃ素敵に撮れてました!

今後、森の中のハープ体験レッスンイベント行っていきます!

修論完成後、コロナが落ち着くと思われる
来年の春以降、本格始動を予定しています✨

 

 

 

 

 

 

 

 

ハープ教室の宣材写真ついでにプロフィール写真も撮影して頂きました♪

1枚目は遠景に、養蜂の兄弟弟子のミツバチの巣箱もあります🐝

ハープと蜜源植物の菜の花とミツバチの箱。撮影場所は聞き取り調査も行った、

那須烏山市大木須。私がやってるプロジェクトの要素が全部入っている写真になりました♪

 

 

 

 

ハープ本体の宣材写真もちょこっと撮影しました♪

やっぱりハープって素敵なフォルムの楽器です✨

1枚目はクロサキ工芸制作「森の竪琴 匠(漆塗り特別モデル)」

完全受注生産品 350,000円

2枚目はクロサキ工芸制作「森の竪琴 匠(通常モデル)」

250,000円

在庫ありますよ✨

3枚目は青山ハープ製作34弦フルレバーハープ120LB。

特注品ですが型番名伝えれば作ってくれると思います。

 

 

 

 

日光茅ボッチの会主催イベント、どろぶかやフェス①

「森のハープ弾き 阿久津 瞳ハープコンサート」で演奏させていただきました!

https://9r8m.jp/d-harp/

土呂部の里山を代表の飯村氏がご案内&山の幸満載のお弁当

&里山の風景の中いただくハンドドリップコーヒー

&ワラビ取り放題&ハープコンサートと、大変盛りだくさんのイベントでした🎶

コンサートは、里山の風景とエゾハルゼミの大合唱の中の演奏は大変好評だったようで、

涙が出そうになりましたとのコメントもいただき嬉しい限りです。

私自身、自然とシンクロしているような感覚になったり、不思議な感じがしましたし、とても楽しかったです♪

昨日はおばあちゃんの誕生日だったので、母と祖母も呼びました。楽しんでもらえたようでよかったです✨

ただ身内は遠慮がないのでいろいろ改善点のご指摘がありました😅今後の参考にします💪

 

 

 

 

 

「グリーンスリーブス」を「森の竪琴 継」で弾きました。

半音操作リングを使用した初⭐️演奏動画!

押す力がちょっとずれると音程が変わってしまうので難しい💦修行が必要!

 

 

 

昨日の土呂部のコンサートでも弾いた子守唄メドレー。

本当は間奏も作って弾いた方が良いのですが。。。またの機会に。

江戸の子守唄〜竹田の子守唄〜ゆりかごの歌〜ブラームスの子守唄〜シューベルトの子守唄

使用楽器は「森の竪琴 匠」大子の漆塗りモデル。

 

 

 

今日と明日でまたハープ録音で土呂部なう。

ヘッドライト付けて、夜の池でモリアオガエル🐸の声と共演!

絵がシュールw

 

 

 

ヌカカの大群を避けて早朝の録音を早めに切り上げたので、

空いた時間で、日光茅ボッチの会の飯村さんに乾燥ワラビの作り方を伝授していただきました🙏

晴れた日にしか作れないのでラッキー♪

収穫したワラビをお湯で茹でて(重曹は入れない。煮過ぎに注意)、

トタンの板の上に広げて直射日光に晒し、柔らかくなるまで5回以上揉みます。

完全にカラカラになるまで1-数日天日干しします。

ワラビの塩漬けよりも乾燥ワラビの方がずっと美味しいらしいので、食べるのが楽しみです✨

詳しい作り方はこちらの動画をチェック!

https://youtu.be/RlTvEjgnnZE

 

 

 

 

 

塩蔵ワラビと乾燥ワラビを両方水で戻してます。

明日調理して味や食感などの差を確かめる予定。ワクワク♪

 

 

塩蔵ワラビと乾燥ワラビを比較調理しました♪

塩蔵ワラビはシャキシャキ感が残っている感じで、わさびマヨ和えに。

乾燥ワラビはゼンマイに似た柔らかさで、醤油とみりんお酒で炒め煮にしました✨

どっちも美味しいけれど、個人的に乾燥ワラビが好み❤️今後ワラビ採ったら乾燥ワラビにしよう✨

 

 

 

ベランダで育てている、在来・固定種ダイズが大きくなってきました!

鳥にも食べられず、よくぞ大きくなった😭

竹プランター栽培キット(種子がいっぱいあったので一部自分のセルトレイ使用)はナチュラルフード森の扉さんより購入♪

種子まで回収できるといいな✨

 

 

株式会社つむぎの親会社、株式会社グリーンシステムコーポレーションの

ソーラーシェアリング見学会のお手伝い。

無農薬野菜のサラダや冷麦、ラーメンなどを私もいただきました🙏大変美味しかったです✨

風弥農園でのランチ時にハープBGM演奏もしました♪

皆さん国産材ハープにご興味持ってくださって良かったです✨

 

 

 

 

 

今年の家庭菜園はズッキーニに挑戦!小さい実がなりはじめました♪

ズッキーニ、野菜の中で1番好きかも✨

 

 

 

今日はハープの生徒さんのご紹介で、足利の里守の庭のオーナー柿澤さんのお宅にお邪魔させていただきました♪

本当に美しく手入れされた素敵なお庭でした✨私も将来、こんな場所を作って住みたいと心から思いました!

https://chisokujuku.web.fc2.com/

里山で活動する、そうそうたる方々もお集まりになっていて、素敵な出会いがたくさんあり、大変ありがたかったです。

足利の各所の見学ツアーもしてくださり、最勝寺の毘沙門天様も拝観できました。🙏足利の山火事では幸い燃えずに済みましたが、修復のため寄付を募られています。ご協力どうぞ宜しくお願いします。

https://www.oiwasan.or.jp/ashikaga-forestfire-bishamonten...

 

 

 

 

 

庭の梅の実が完熟して落ちていたので、虫食いの無いものを拾ってはちみつ梅ジュースのための仕込みをしました。

梅の実の表面に楊枝でプスプス穴を開け、冷凍したあと、はちみつに浸けて1週間くらいで完成です!

養蜂家の奥様直伝のレシピ♪

 

 

 

 

庭にスズメが来てました♪かわいい😍

2匹で何をお話してるのかな?

 

 

クラウドファンディングのお礼状準備完了!

本当にたくさんの方にご協力頂いたことを実感✨