香川ブロードバンド普及推進会 の方より、買田地区にあるRT-BOX(「NTT十郷RT」というそうです。) について、教えていただきました。


http://www.paku-net.com/?p=35#comments


RT-BOXの情報は、公開されていませんが、http://flets-w.com/ からサービス提供エリア確認で電話番号を入れてgoすると結果が出てくるそうです。

光収容等の場合、

光収容

ADSLが利用可能の場合

提供可

提供エリア外

提供不可

NTT西日本-四国が琴南局、仲南局で行っているQUOLIA-DSLのサービスは、サービスエリア外と表示されます。 これまでの事例でも、当該地区に引っ越された方が、提供エリア外なのでISDNで申し込まれていて、実際に引っ越してきてQUOLIA-DSLを知り、申し込みなおす場合があります。余分な経費をかけることになるので、何とかならないだろうか?

また、琴南局、仲南局で行っているQUOLIA-DSLのサービスを提供しているということは、非常にわかりにくく、知らない方も多いような気がします。この辺の情報提供もお願いしたいと思います。