ぽんの日記帳 -18ページ目

過門香

今日は昨日届いた目覚ましを使うも起きれず・・・・
振動してもやっぱり二度寝には対応できないみたい・・・


ただ、いつもよりは早く起きて、出勤。
今日は朝からほどほどに仕事を処理。


お昼はMF、TSと一緒に久々の酉玉。
ここの焼き鳥丼、めちゃうま。


午後もそれほどばたばたすることなく、のんびりとすごす。
夕方くらいに止まっていた案件が復活。
明日会議をするが、まぁ、それほど大したことにはならなそう。


夕飯はTSと過門香へ。
坦々麺と小龍包を食べる。
ここの小龍包は絶品。
小龍包好きなので、中華料理屋に行くと必ずといっていいほど頼むのだが、ここが今迄で一番おいしい気がする。
高島屋のディエンダイフンよりも全然上。
黒酢を軽く上から垂らすと、スープの中に黒酢が混じり、なんともいえないおいしさ。
すっかり、ダイエット忘れてしまった・・・・


今日は結局ジムいけずじまい。
明日は行きたいけど、もしかしたら無理か・・・・

のんびり

今日も一日のんびり。
社会人になってから初めてではないかと思うほどのんびりした日々が続く。


でも、たまたまお昼時に打ち合わせが入り、お昼はトゥーランドットのテイクアウト。
ここのご飯は、いくつかあるお惣菜の中からトッピングを3種類選べるという形式。
今日はマーボ豆腐、牛肉の煮込み、野菜炒めの三品をチョイス。
よく食べているのだが、やっぱりおいしい。
でも、やっぱり中華料理ってカロリー高いんだろうな・・・・


夜はFishのカレー。
ここのチキンカレー、シンプルだけどおいしい。
今日は昼夜ともに安上がりだけど、おいしかったので、結構満足。


その後ジムに行き、1時間ほど運動を。
明日もジムに行こうと思う。


その後仕事して、今帰宅。


ネットで購入した目覚ましが届いた。
ビッグタイムアラームという名前で、通常のアラーム音の他、枕の下に入れる丸い円盤状のものが振動する機能があり、絶対に起きれるとのこと。
早速明日試してみることにした。
9500円に送料、税金を含めて1万700円ちょっと。
よくよく考えると目覚ましにこの値段、ちょっと馬鹿だったかな・・・・



24

昨日24のシーズン3を見終わる。
シリーズ3作の中で一番面白かった気がする。
はらはらドキドキ感がこれまでで一番だった。


その後髪を切り、KY主催の飲み会へ。
寝不足のためか、途中で寝る・・・・まずい。


飲み会後渋谷の味源で味噌ラーメンを食べる。


ダイエット、しなきゃ・・・・

二期倶楽部

昨日の夜から今朝方まで24のシーズン3を見たため、結局起きたのは3時。。。。
というわけで、ジムもフットサルもいけずじまいでした。ちゃんちゃん。


起きてからも24の続きを見て、ようやく半分到達。
個人的には1と3が好きで、2はそこまででもない感じ。
3はなかなかはらはらドキドキして面白い。


その後二期倶楽部で本日1食目を取る。
以前リクルートで一度行ったことがあったのだが、ここはおいしい。
雰囲気も良かったし、大満足。
ただ、土曜日だというのにすごくすいてた。
一人1万円のおまかせコースしかやっていないというので、若干敷居が高いのだろうか・・・・


家に戻ってきたので今から24の続き。
今日中に何とか全部見終わりたいものだ。

Soba Giro

今日は昼間は仕事をこなし、7時半からTMと一緒にジムへ。
30分ほど走った後ににわかにやせるための運動について教えてもらいたくなり、トレーナーにカウンセリングをお願いをする。
その結果、肥満ではないものの、昔のようにやせているわけでもないということが発覚。


カウンセリングの中で、食生活を聞かれて正直に答えたら、夜中のラーメンとお寿司はやめましょうということに(>_<)
まぁ、そりゃそうか。。。。
理想的な食事のメニューを見せてもらったが、思ったより少ない(涙)
ありえないっすよ、普段の食生活からすると。


その後11時過ぎからFTとKYと一緒に溜池のプルデンシャルタワーにあるSoba Giroで夕食。
Soba Giroはテレビで有名なジローラモさんが経営するお店らしい。
落ち着いた雰囲気だし、ソファーのような座席がいい感じ。
しかも、おそば、おいしかった。
味噌味と普通のおだしのつゆの2種類がなんともいえない。
結構、お勧めです。


これまでの食生活を反省し、なるべくカロリーの摂取を少なくしようと努力。
ビールはやめ、最初の1杯目(そして最後の1杯)から焼酎に。
今日の夜、少し節制したから、少しはやせるかな・・・
あ、でも明日の夜は広尾の二期倶楽部。
コース料理か・・・・まずいな。
朝にジム、お昼にフットサルにでも行ってこようかなぁと思案中。


FTから24のシーズン3を借りた。
これも見なきゃいけないが、見だすととまらないから、多分ジムもフットサルもいけなくなる・・・・


寝ようかな。

ダイエットに悪い。。。

今日の夕飯はリクルートのため、六本木の「京は花」へ。
ここは前に一度来たことがあるが、なかなかおいしかった。
この間来た時とはメニューが違い、今日はふぐが中心。
去年は1回しかふぐを食べなかったのに、今年はもう2回目。
重なるときは重なるということだろうか・・・


最初は、この人大丈夫かなと思ったけど、かなり熱くてまじめな人。
こういう人はいい人だと思う。
話もはずみ、結構楽しいひと時を過ごしてしまった。
リクルートもこういうのばかりだと楽しいのに。


というわけで、せっかく決めたジム通いも今日はいけずじまい。
明日こそはジムに行かなければ。。。
朝早起きしていくことにしよう。
まぁ、それが無理なら夜に・・・・

1月26日

昨日ブログが使えず書き込めなかったので、まずは昨日の出来事。

取り立てて大したことはなかったのだが、夜ジムに行った。
久しぶりのジムだったんだけど、さすがにおなかがやばいと・・・・
っていうか、そりゃ運動もせずに食ってばかりいたら、太るわなと。


というわけで、久々のジムへ。
とりあえず、自転車をこぐよりは走ったほうが楽しそうだったので、走る。。。。
ひたすら走る。。。。
しかし、30分で息切れ。


そして、筋肉痛・・・

へなちょこです、はい。

大人力

今日も平穏な一日。


朝のんびりと起きて出勤して、適度に溜まった仕事を片付けてという感じ。
やはり大型ディールがないと、のんびりしたもんだ。
とは言うものの、そうであればもっと早く処理しろという件もちらほらと・・・・
なるべく早く処理しなきゃ・・・・・


夕飯はTSと一緒に溜池交差点近くのTONYROMA'sというスペアリブのお店へ。
初めて行ったのだが、スペアリブとチキンのセットを頼んだらなかなかおいしかった。
こんなところにこんなお店があるんだなぁと。。。。
よく考えると、近所でまだ一度も行ったことがないお店もいくつかあるはず。
もう少し、積極的に昼ごはんや夜ご飯のお店の開拓をしようと思った。


そうこうしてたらESから大人力診断のリンクが送られてきたので早速トライ。
結果は↓のとおり。


上司力検定:横綱級 (25点)□□2005年1月25日受診
あなたほどの上司力があれば、どんなにやりづらい会社でも、どんなに面倒な部下を持っても大丈夫。その実力を遺憾なく発揮して、出世街道をまい進してください。ま、仕事力とかもあわせ持ってないと宝の持ち腐れですけど。


ベンチャー力検定:アニキ級 (17点)□□2005年1月25日受診
あなたは、ウマが合う部下からは「アニキ」と慕われる立場になれる程度のベンチャー力は持っています。大それた野望を抱かなければ何とかなるでしょうが、サラリーマンと比べてどっちがいいと考えるかはあなた次第です。


宴会力検定:飲めや歌えや級 (23点)□□2005年1月25日受診
あなたほどの並はずれた宴会力があれば、どんな宴会でも楽しめるし、たいていのピンチは乗り越えられるはずです。これからも宴会の場をリードし続けるのが、あなたが天から授かった使命と言っても過言ではありません。


モテ力検定:十人並み級 (15点)□□2005年1月25日受診
あなたは、そこそこのモテ力の持ち主。本人の努力や心がけに応じて、出会いに恵まれたり、男女交際の醍醐味を味わえたりするでしょう。「自分はモテるタイプ」とカン違いすることだって、けっして不可能ではありません。


旦那力検定:おしどり級 (18点)□□2005年1月25日受診
あなたの旦那力は、向かうところ敵なし。自分がそれで満足かどうかはさておき、末永く大人の結婚生活が送れるでしょう。女性の場合は、大人の旦那力溢れるパートナーを見つけたり、仕立て上げたりできるはずです。


貯金力検定:きな粉モチ級 (16点)□□2005年1月25日受診
あなたの貯金力は、まるできな粉モチのように、せっせと努力すれば少しは増えてくれる程度の強さ。しかし、貯金の喜びと手ごたえは、誰よりもふんだんに感じられそうです。ヘンに欲を出さず、着実に歩んでいきましょう。


総合大人力判定
総合大人力:黒帯級 (114点)
グッド・ジョブ! あなたほどの強烈な大人力なら、たいていの試練はクリアできるはずです。しかし、くれぐれも油断は禁物。大人力の道にゴールはありません。弱点分野を克服して師範級をめざしましょう。



まぁ、当たってるといえば当たってる気がするな。。。。
皆さんも試してみてください。

平穏

昨日酔っ払っていたこともあり、11時過ぎに寝てしまい、今朝は4時半ころ目が覚める。
再び寝ようとするもなかなか寝れず、結局朝までバイオハザード2を・・・・
明け方に一人でやってると、なかなか怖い、これ。


仕事前にスポーツジムで汗を流そうかと思うも、体が言うことをきかず、結局ゆっくりお風呂に入って出勤。


仕事的には非常に落ち着いていていい感じ。
一応出勤するといろいろとやることがあるのであるが、大体が一日くらいで掃けていく。
積み残しが無いって、ほんとに気持ちがいいね。


お昼は親子丼。そういえば、あのお店3年間も通っているのに名前を知らない・・・
溜池の交差点からアメリカ大使館のほうに行く裏道にあるお蕎麦屋さん。
近くに焼き鳥屋があって、ここもおいしいんだけど、あそこの親子丼は絶品。
今度名前調べておこう。。。。


夜は目黒区在住飲み会に参加しようと思うも、仕事がはかどらず欠席。
サンミンでチャーハンを食べる。
初めてサンミンのチャーハンを食べたが、意外といける。
注文候補にくわえることにした。


というわけで、平凡な一日が終わり。
明日も平和な一日だといいな。

飲み会

今日は大学の後輩stに言われて銀座の「川のほとりで」で飲み会開催。
3対3だったんだけど、それなりに楽しかった。
タック兄貴はなかなかすごいキャラだったよ、ほんと。
あのマシンガントークだと女の子の印象もいいんだろうなぁ。
ちょっと見習おうと思った一瞬・・・


芋焼酎をかなり飲んだので、少し眠くなる。zzzz

というわけで、今日はもうそろそろ就寝。おやすみなさいzzz