今日は定期検診でしたさくらんぼ
問題なしで、来月CTを撮って異常がなければ、手術から2年なので今後は3ヶ月に1回の検診になりますクローバー


最近の明けは泥のように眠っています黄色い花
最近ちらほらちらほらまた忙しくなってきましたね。
こんな疲労困憊の日は2年前を思い出します。

はい、発症から早2年ですクローバー
小さな不調や不安はあっても元気に過ごしていますヒヨコ

振り返ると、2年前の、腹水が溜まりはじめ体調不良でも仕事を続けようとした私は周りに心配をかけようとも無理をしてたと思います。

でも、あの時あの状況でも仕事をしたことがこの2年間の頑張れる指標になったことは間違えなく、この2年間大きなお休みをもらうこともなく、周りの方にいつも元気だねと言われるようになったという成果もでましたおやしらず

保険のCMでも言っていたけど、
「どうして仕事を続けるんだろう?」
と思うことはあります。

CMでも言っている方のように今の治療費もかかる、将来の治療費のため、生活するためというのはあります。
社会にここにいることを示したいというのもあります。

ただ、「頑張りすぎない程度に頑張る」で仕事してる実感が持てるのか、仕事してると自信を持って言えるのかというと、私はそういう性分でないので、やっぱりこれからも無理があっても仕事に出かけるのでしょういちご

生き急ぐような生き方の様にも思えるけど、生き急いでるように何もかも詰め込める毎日をおくれるって幸せですヒマワリ
こんなふうに自分のしたいことにしゃにむに打ち込めることも、それを支えてくれる人がいるのも幸せです。

ありがとう。

今月の検診にクリアしたことで、今月末の試験もとりあえず当面の健康に自信をもって挑めそうです音譜

来年は挑戦したいことも環境が変わりそうな気もするので、頑張らなきゃな!!

来年は2年なので、手術痕や色素沈着の経過をまとめますヒヨコ
傷が気にならなくなるには時間はかかります。



iPhoneからの投稿