今日は7ヶ月後の検診です黄色い花

そして、思えば、ちょうど去年の今頃、この病院ではじめての朝を迎えてました。

1年は長いかんじもしてたけど、やっぱり短いですねパンダ


1年前はまだ手術もしていなくて、お腹を大きくしてました目

からだの異変に気づいて、近くの病院に行き、わかったときには既に腫瘍は15cm。腹水も貯まっているのに、紹介された今の病院の予約できた日は2週間後DASH!手術は1ヶ月後DASH!


結局、お腹が大きくなりすぎたこと、胸水も貯まったことで平らなところじゃ寝れなくなって、即席で斜めのベッドを作ってましたキノコ

これが結構なことで、ずれるし、柔いし、やっぱりパ○マウントベッドとかフ○ンスベッドは最強なのです合格


入院してからは、腹水が胃を圧迫してご飯を食べれなかったり、
連日高熱が出て、でもお陰で術前の下剤を飲まなくて済みましたバナナ
お腹が空っぽになるほど食べれなくて、術後も屁が出なくて、
まぁ~あのときは痩せましたさくらんぼ
少女時代入れるくらいの足の細さでもみじ


それがいまじゃすっかり元通り+αですクマノミ

でも太ったお陰でおっぱいも大きくなりましたおやしらず



で、今日の結果は、AFPは少し上がったけど、正常範囲内でまだオッケーパンダ

もう1年経つので、そろそろいろいろ整理して、過去を懐かしむだけじゃなく、いい方に活かしていく時期。


自分の中で病気が何のプラスをもたらしたか考えて、せっかくこういう仕事だから何に活かすか動き出してもいい時期。


ただただ仕事をするんじゃなく、今までどおりの仕事で満足するんじゃなく、新たな筋もとおしたいので、チャレンジすることに後ろ向きにならないよう地盤固めますおやしらず


また、色素沈着は若干薄くなったので後々載せますバナナ

抗がん剤治療中は代謝も落ちるので掻いたらだめですよキノコ


クローバー治療、症状、通院のことクローバー
記事一覧の一番下、「テーマ別」に治療に関してまとめています。


Android携帯からの投稿