最近作ったものです。
落とし卵入りミネストローネ
カニカマと卵の炒飯
餃子の皮のニラまんじゅう
ピーマン、しめじ、こんにゃくの甘辛炒め
ミネストローネは急に汁物を作りたくなりトマト缶で作りました。
おかず代わりに具がぎっしりになるのは毎度です。
炒飯はカニカマさえ刻んであれば、あとは炒めるだけでここ最近よく作ります。
味は中華だしとコショウです。
ご飯はチンして最後に冷凍ネギをパラパラ。
あっという間に出来るのが良いですねー。
野菜炒めは残り野菜を消化したい時に作ります。
ニラまんじゅうはニラをニラ卵以外にしたくて、レシピ探しました。
餃子の皮を使うのもレシピからです。
刻んだニラと挽肉だけで包むんで、時短で出来ました。
おかずにも酒の肴にもなります。
下味に醤油とコショウを使ったので、タレはいりません。
時間をかけるのは嫌で、どうも簡単なメニューになりがちです。