こんにちはガーベラ

 

今回はトゥーフェイスドの大人気シリーズ新商品を含めた

豪華4点セットをいただいたので、4記事に分けて1つずつご紹介していきますスター

 

2点目 プライマー

3点目 リップトリートメント

4点目 マスカラ

 

まずは

「しっかりカバーできてマルチに使える4in1コンシーラー」

ということで、、、

 

 

ボーン ディス ウェイ スーパー カバレッジ コンシーラー

 

こちらはトゥーフェイスドの大人気シリーズ「ボーンディスウェイシリーズ」からこの夏新発売となったコンシーラーですキラキラ

ボーンディスウェイシリーズは以前ファンデーションもご紹介させていただきましたピンクハート

 

さて、このコンシーラーなのですが、高いカバー力とスキンエア成分配合の軽いテクスチャーで、カバー・コントゥアー・ハイライト・リタッチ効果があるのが魅力です。

 

カバー・コントゥアー・ハイライト・リタッチの4つも効果があるの凄くないですかびっくり

しかも、しっかりカバーなのに仕上がりはナチュラルなんです…!!その仕上がりも12時間キープしてくれるっていうね…!!!

夏場に大活躍してくれるコンシーラーです!

 

カバー力も高くて、伸びもそこそこ良いので、私はファンデ代わりにも使っていますおねがい

 

チップはこんな感じで結構大きめで、広範囲に塗りやすかったです◎

クマとか細かいところは一度手に取ってから小さいブラシなどで塗ると、より使いやすいです!

 

私はチップでババーっと全顔に線を引いて、ブラシや濡らしたスポンジで伸ばしていきました。

塗り立ては伸びが良いですが、乾いてくるとしっかり密着してくるので広範囲に塗る場合は素早く伸ばしていきましょう!

密着感がね~!いいんですよね!!

 

ボーンディスウェイスーパーカバレッジコンシーラーはカラバリがなんと10色あります!!

今回私がお試しさせていただいたのはスノーで、標準より明るめのカラーです。

私にはぴったりのカラーでしたキラキラ

以前ご紹介したファンデーションが少し暗かったので、こちらのコンシーラーを併用することで程よく明るさを出せてとても良かったですラブ

 

ボーンディスウェイシリーズはカバー力も高くてモチも良い、それなのにナチュラル!というところが凄くお気に入りです!

暑くてマスクもしなくてはいけないこの夏は特に大活躍してくれそう~ピンクハート

 

ぜひチェックしてみてくださいねルンルン

 

 

 

こんにちはガーベラ

もう7月も終わってしまいますね~!暑い日が続いていますがみなさま夏バテ等されていませんでしょうか?

お肌もバテていませんでしょうか?

 

今回は

「大人の肌を覚醒させる“攻め”のマスク」ということで。。。

 

XOUL CREAM MASK(ソウル クリームマスク)のご紹介ですキラキラ

 

こちらは韓国でシリーズ累計170万枚の売り上げを突破した大人気のマスクですびっくりラブラブ

 

その人気の秘密は「ヒト幹細胞培養液」が10,000ppmも配合されていること!

これは業界トップクラスです!

さらにXOUL独自のとろみのある濃密クリーム状美容液が肌を柔らかくして、内側からふっくらとした押し返されるようなハリ肌へと導いてくれますラブラブ

 

 

箱の中にはマスクが5枚入っています。

箱のデザインも中のパッケージもシンプルでオシャレで、大人に向けたマスクという雰囲気がして好きですニコニコ

 

 

ソウル クリームマスクを使用してみて驚いたのが美容液の量!!

 

見てください、たーっぷり入っています。ビタビタのマスク笑

クリームはかなりこっくりと濃密なテクスチャです。

 

公式サイトには『超密着シート』と書かれていて、確かに密着はするのですが

いかんせん美容液が多いのでじわじわと滑り落ちてきちゃうんですよね笑い泣き

美容液も結構ヌルッとした感じなので、どうしても数分に1回はちょっと位置を直して使用してました笑

気になる方はマスクの上から使えるシリコンマスクを一緒に使うと、より良いかもしれませんOK

あ、余った美容液は首やバストに塗り広げました!勿体無いので!笑

 

気になる使用感なのですが、使用後はお肌がモッチモチ!!!!

しかもしっかり保湿されて毛穴の目立ちも少なくなってぷるぷるお肌なんですよ、、

あと、ベタつかないのも嬉しい!!すごくしっとりもちもちなのにベタつかないのすごい!

 

あと翌日のお肌の調子もかなり良かったですおねがいキラキラ

私的1番感動したマスクかも…!!!

 

5枚入りで4,021円(税込)(BOXプラン購入時)というちょっとお高めなマスクなのですが、継続的に使いたいなと思えるマスクでしたキラキラ

週1のスペシャルケアに使いたいな~ピンクハート

 

ソウル クリームマスクぜひチェックしてみてくださいねほんわか

ソウル クリームマスク公式ホームページはこちら

 

 

キラキラXOUL JAPAN様の2週間チャレンジに参加中キラキラ

 

 

 

こんにちはガーベラ

今年は梅雨が早く明けたと思ったのに天気が悪い日が続きますね

 

蒸し暑いとお肌の水分調整も上手く出来ていない気がして、ペタつく日もあれば乾燥気味だと感じる日もありますもやもや

季節の変わり目は特に肌悩みも増えるのではないでしょうか?

 

そこで今回は

「透明感のあるクリアで弾む肌へ!」ということで。。。

アクアレーベル ホワイトケア ローション M(医薬部外品)

アクアレーベル スペシャルジェルクリームA(ホワイト)(医薬部外品)のご紹介ですキラキラ

写真左がローション、左がクリームです。

 

こちらの商品2つはアクアレーベルの中でも美白ケアの化粧水とクリームとなっていて、シミ予防・ハリ・乾燥を丸ごとケアしてくれますびっくり

この3つをケアしながら、うるおって透明感のあるクリアで弾む肌へと導きます。

 

また、パールエキスが配合されており、乾燥によってくすんで見える肌を保湿して明るい印象を与えます。

 

では、ローションとクリームを1つずつ詳しく見ていきましょう!

 

 

まずはアクアレーベル ホワイトケア ローション M(医薬部外品)です。

 

ホワイトケア ローションは角層までぐんぐん浸透する薬用美白化粧水で、『みずみずしいしっとりタイプ』と『コクがあるしっとりタイプ』の2タイプあり、使用感の好みに合わせて選べます。

私が今回選んだのはみずみずしいしっとりタイプです。

 

透明のローションで、手に出した感じではあまりトロミは感じなかったのですが、顔に付けてみると思ったよりもとろ~っとしている感じがありました!

ですが、使用後はベタつきもなく夏でもさっぱりと使えます。

 

ホワイトケア ローションには美白有効成分m−トラネキサム酸が配合されており、シミ・そばかすを防ぎながら美白ケアができますニコニコキラキラ

 

 

次にアクアレーベル スペシャルジェルクリームA(ホワイト)(医薬部外品)。

 

こちらは美容成分がたっぷり配合された「まるでエステの満足感」を叶えるジェルクリームです。

アクアレーベル スペシャルジェルクリームA(ホワイト)(医薬部外品)はこれ1つで化粧水・乳液・クリーム・美容液・マスクの5機能もの役割があるオールインワンジェルとなっていますキラキラ

 

美白有効成分4MSKを配合し、メラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防いでくれます。

また、チャージアミノ酸と呼ばれる資生堂独自の分析技術から世界で初めて肌で発見された4つのD−アミノ酸からなる希少な成分も配合されており、潤いバリア機能を守られることで、うるおい・透明感・ハリのあるクリアで弾む肌へと導きます。

 

中身は真っ白なクリームで、ハーバルローズの香りがふわっと広がります。

 

クリームは結構こっくりとしたテクスチャで、上の写真の通り伸びも良いです。

こっくりと濃厚なので、私的には今の季節はかなり薄めに塗り広げてちょうど良いかなと感じました。

使用後はもっちりとしたお肌にほんわかラブラブ

香りがもう少し控えめだと嬉しいかな~…!!

 

このスペシャルジェルクリームはオールインワンジェルなので単体使いも可能なのですが、ローションと一緒に使うことで、よりもっちりしっとりとしたお肌を感じられました◎

 

乾燥やハリ、シミを予防したい!さらに美白ケアもできたら嬉しい!という方に特におすすめしたい商品ですピンクハート

ぜひチェックしてみてください!

 

 

 

 

アクアレーベル ホワイトケアローション (医薬部外品) 公式ホームページはこちら

 

アクアレーベル スペシャルジェルクリーム(ホワイト) (医薬部外品) 公式ホームページはこちら

 

キラキラアクアレーベルのプロモーションに参加していますキラキラ

 

こんにちはガーベラ

まだ肌寒い日はありつつも、すっかり春の陽気ですねラブラブ

先日、天気の良い日に桜を見にお散歩にも行き、春を感じてきました。

新生活が始まった皆さん、応援しておりますスター

 

さてさて今回は

「おうちで簡単!インナーデザインブリーチ&カラー!」

ということで……

右)ルシードエル #インナーデザインブリーチ(医薬部外品)

左)ルシードエル インナカラートリートメント #カクテルピンク

2つのご紹介ですピンクハート

どちらもルシードエルから2月に新発売した商品です。

『セルフで気軽にインナーカラーを楽しめる』というコンセプトのもと作られました。

インナーデザインって可愛いけれど自分でブリーチしてってなるとちょっと難しそうだなと思いますよねアセアセ

私もセルフカラーはやったことあれど、セルフブリーチは初挑戦でした!!

ではでは早速使ってみましょう~!

 

まず中身はこんな感じです下矢印

#インナーブリーチのほうには

パウダー・ウォーター・クリーム・ノズル・髪質改善トリートメント・説明書

が入っています。

カラートリートメントは可愛らしいピンクです。

 

現在私は、インナー部分を刈り上げておりブリーチできる髪の毛がないため笑、裾だけをブリーチしてグラデーションカラーっぽく裾カラーすることに!!

これは使用前の地毛の状態です。

写真に写っている髪の半分くらいを目安にブリーチしていきます。

 

ブリーチ剤はパウダーを先にウォーターと混ぜてから、クリームを加えて混ぜます。説明書をしっかり読んで間違えないようにしてくださいね!

ちなみに説明書にはプロ視点でのわかりやすいアドバイスも記載されていますおねがいキラキラブロッキングの仕方も説明してくれていて、オシャレなインナーデザインにも挑戦しやすいです!

 

さて、この#インナーデザインブリーチの何がどうセルフで使いやすいのかというと、まずはブリーチ剤がなめらかな乳液状であることですキラキラ

さらにクシ型ノズルのおかげでピンポイントで狙いやすい!

私は毛先のみだったので余計に狙いやすかったです。

まずは手のひらにブリーチ剤を出して塗り広げ、そのあとクシ型ノズルでたっぷり塗布していきました◎

塗布時間と放置時間を合わせて30分になるようにします。

 

30分後がこちら下矢印

結構しっかり脱色できました~照れ

範囲も良い感じなのではないでしょうかキラキラ

 

この状態のまま今回はカラートリートメントを使用していきます。

カラートリートメントを使用せずにいる場合は、付属の髪質改善トリートメントで黄ばみを押さえましょう!

カラートリートメントがカクテルピンクのカラーだったのと、公式サイトの使用動画を見る限り、髪質改善トリートメントは使わずにカラートリートメントをしていたのでそうしました◎

 

インなカラートリートメントはこんな感じで下矢印

どピンクなのですが、手は染まりにくい/染まっても石鹸で落ちるので、手袋はせずに使用できちゃいますピンクハート

使用を中止すれば1週間程で色が抜けるので、気分でコロコロとカラーを変えやすいのも嬉しい!!

カラーはカクテルピンクの他に、クールアッシュとシアーショコラがあります。どのカラーもほんのりくすみのある上品な色味で、大人のイメチェンにはもってこいなカラーですキラキラ

 

放置時間が5分でいいのも、より手軽で嬉しいポイントですおねがいラブラブ

また、ブリーチ後の髪のダメージをいたわる4種のヘアケア成分が配合されているおかげで、すべるようななめらかな手触りへと導いてくれますキラキラ

 

使用後がこちら下矢印

……あれ????????

 

実は…残念ながら私の髪には全然カラーが入ってくれなかったんですえーんアセアセ

今までピンクに染めたこともあったので私でもこの仕上がりはびっくりです…

2回使用しても何も変わらずでした。

所々は微かにピンクを感じるかも…?というような仕上がりでして……ショボーン

箱やサイトにある仕上がりイメージでは、私の脱色後の髪色くらいの色でもしっかりとピンクが入っていたのでショックでした

どうしてだろう~~ショボーン

 

カラーは入りませんでしたが、トリートメントはされたようで写真だとバサついて見えますがブリーチ後にしてはあまりダメージを感じない手触りになっています。

 

ブリーチ剤は初めてのセルフでの使用でもムラにならず使えて良かったです!

カラートリートメントは残念でした。元々ピンクに染めている方が色落ち防止に使うならいいのかな…?それとも私の髪に合わなかっただけなのかな……

 

最後に、ブリーチ剤について注意事項です。

=======
【#インナーデザインブリーチ(医薬部外品)ご使用前に】
〇使用上の注意をよく読んで正しくお使いください
〇過硫酸塩配合の製品でかぶれたことのある方は絶対に使用しないでください
〇本品は過硫酸塩配合の製品でアレルギー反応をおこすことがあります
=======

カラー剤よりも強い成分ですのでご使用には十分注意して、説明書もしっかり読んでから使うようにしてくださいね。

 

ルシードエル様よりご提供いただきました。

 

 

こんにちはガーベラ

 

今回は

「ハミ肉寄せてボリュームアップ!BAKブラ・スリム②」

ということで、前回ご紹介したBAKブラ・スリムをしばらく使ってみての感想ブログですピンクハート

 

 

脇高で脇までしっかりと入ること、生地が柔らかくて付け心地がいいことから、使用頻度高めですキラキラ

 

 

最初はボーンが当たってちょっと痛いな、と思うことがあったのですが、今はそんなこともなくストレスフリーで着用できていますおねがい

アンダーベルト下のレースも痒くならなくて嬉しい…!

シンプルなデザインなので、ショーツとのコーデも楽しんでいますピンクハート

 

ぜひチェックしてみてくださいね!!

バック&ハク下着エステ ファンサイト参加中