先日、Fate/Grand Orderにて

 

メンテナンスと更新があり

 

「10周年記念メモリアルクエスト」が追加された

\(´∇`)/

 

加えてサウンドプレイヤーにも新曲が追加されたようだ

(・ω・)

 

さて、今回追加されている「10周年記念メモリアルクエスト」

 

日ごとにクエストが追加される期間限定のイベントのようなものだが

 

・・・・・・これは後々になって追加してくるクエストは結構難易度高いものになるかもしれない

(;´∇`)

 

まぁ、初日に追加されたクエストはさほど難しくなくすぐにクリアできたからよかったんだけどね

(´ω`)

Fate/Grand Orderにて追加されていた新クエスト

 

「オルガマリークエスト_4」

(・ω・)

 

クエスト自体は永続的なのだが、期間限定のミッションがあったので先日クリアしてきた

\(´∇`)/

 

やー・・・編成にも時間かかったし、全部討伐できるまでにも時間かかった

 

最後は結構ギリギリでクリアできた感じだ

(;´∇`)

 

ラストに対峙するのは「ステラマリー」だったのだが

 

ブレイクゲージが3つもあり、合計4回ゲージを削らないと倒せない状態だった・・・

 

1つ目のゲージを削ってくれたアタッカーは「スペース・エレシュキガル」

 

2つ目と3つ目のゲージを削ってくれたアタッカーは「シエル」

 

そして最後の4つ目のゲージを削ってとどめを刺したアタッカーは「アストライア」だった

 

あいかわらず、この人たちは特攻効果が乗ると強いなぁ・・・

(´ω`)

先日ようやく、劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』を視聴してきた

\(´∇`)/

 

やー、上映開始から数日経過しているとはいえまだまだ混雑具合はハンパなかったよ

(;´∇`)

 

とはいえ、映画館も上映回数だったりスクリーンを増やしているので席が取れないほどではなかったし

 

パンフレットも買うことができた

 

混雑していたのは・・・主に飲食物の物販・・・

 

何巻きぐらいしているのかというほど列が並んでいた・・・

 

上映開始より時間に余裕を持たせて到着したにもかかわらず、購入できたのは上映開始ギリギリの時間だった

(;・ω・)

 

映画本編は作画、演出、音楽、全ては凄くて期待以上に面白かった

(*´ω`)

 

興行収入は10日で100億を超えたとか超えないとかいわれてはいるが、この作品は新しい記録を歴史に刻むことができるのだろうか

(・ω・)