5周年を迎えたドラゴンクエストウォークにて
新機能として「ちいさなメダル」「ドラクエスリープ」「軌跡のつるぎ」が追加されている
(・ω・)
追加された直後は大まかなことしか把握していなかったが、実際数日たってみて少しずつ把握できるようになってきた
まずは「ちいさなメダル」
これは各所にあるかいふくスポットの中で一部「ちいさなメダル」が入手できるスポットがあるためそこで入手できる
そして入手したあとの取り扱いなのだが、いままでのドラクエシリーズでは「ちいさなメダル」の扱いとして一定の枚数とアイテムを交換するという形式と一定数の枚数を集めるごとに報酬がもらえる形式があったのだが、今回は一定数の枚数を集めると報酬がもらえるという形式を採用したようだ
とはいえ、一定数の枚数を集めた後にはリッカの宿屋に行かないと報酬がもらえないのでそのあたりは少し不便ではある
(;´∇`)
次に「ドラクエスリープ」
事前に「ドラクエスリープ」を起動して放置しておけば時間経過に応じて機能内の冒険が進みそれに応じて報酬がもらえたりする
・・・なのだが、放置している間も常に起動しっぱなしにしておく必要があるようで、当然スマホのバッテリーは消耗するし寿命も縮める
ある意味で諸刃の剣・・・かもしれない
(;・ω・)
最後に「軌跡のつるぎ」
自身の位置から数mほどを範囲として任意の場所に剣が刺せる機能・・・ということで実装された直後は使い道があるのかよくわからなかったのだが、意外と優秀な機能だったということがわかった
任意の場所に剣を刺すことでその場所をクエストの目的地先に選択することができるようになるのだ
\(´∇`)/
しかも自身が刺した剣ではなく他プレイヤーが刺した剣も目的地にすることができるので進行方向からずれずに目的地を選択しやすくなった
電車で移動することが多いので進行方向の電車の線路のど真ん中に「軌跡のつるぎ」が設置してあればクエストの目的地に選択することができたりするので個人的には結構助かるのだ
(´∇`)
とりあえずはこんなところではあるが・・・まだまだ把握しきれていない機能があるかもしれない