PC内部のドライブ容量が一杯になりつつあったので、先日新しく外付けハードディスクを買ってきた
ヽ(´w`)ノ
最近はTVの録画にも使われることが多いから、外付けハードディスクの需要は高まっているんじゃないかと思う
( ・ω・)
なので、年々外付けハードディスクは進歩しつつあり、さらに値段も安くなっているということもあるのでその点においては嬉しいところだ
(*´∇`)
今は4TBの外付けハードディスクが15,000円前後で買えてしまう
(;`・ω・)
ちなみに今回買ったのは2TBの外付けハードディスクだった
値段は11,000円前後
もっと安いところを探せば10,000円を切る商品もあったかもしれない
それでも、1TBのハードディスクが9,500円くらいだったので2TBのモデルとしては結構安いんじゃないかと思う
ちなみに3TBになると13,000円くらいしていたかな・・・
(´ω`)
まぁ、2TBのモデルでもかなりの容量はあるわけだし、こっちにデータをうつすことにしよう
・・・・・・結構時間がかかるから、いつやろうかな
(;・ω・)
ヽ(´w`)ノ
最近はTVの録画にも使われることが多いから、外付けハードディスクの需要は高まっているんじゃないかと思う
( ・ω・)
なので、年々外付けハードディスクは進歩しつつあり、さらに値段も安くなっているということもあるのでその点においては嬉しいところだ
(*´∇`)
今は4TBの外付けハードディスクが15,000円前後で買えてしまう
(;`・ω・)
ちなみに今回買ったのは2TBの外付けハードディスクだった
値段は11,000円前後
もっと安いところを探せば10,000円を切る商品もあったかもしれない
それでも、1TBのハードディスクが9,500円くらいだったので2TBのモデルとしては結構安いんじゃないかと思う
ちなみに3TBになると13,000円くらいしていたかな・・・
(´ω`)
まぁ、2TBのモデルでもかなりの容量はあるわけだし、こっちにデータをうつすことにしよう
・・・・・・結構時間がかかるから、いつやろうかな
(;・ω・)