さてさて、新年度が始まる

そして番組改変期でもある
( ・ω・)

なので、特にこの一週間ほどはいろんな番組の最終回ラッシュだった
ヽ(´w`)ノ

で、そんな中約半年ほどやっていたアニメの「キルラキル」が先日で最終回だった
(´・ω・)

ちょっと古い昭和ちっくな作画をいまの技術を駆使して再現しつつ

ノリと勢いと熱血とちょっとしたギャグもはさみつつの王道展開で24話突っ切ったアニメだったw
(´∇`)

個々のキャラもそれぞれキャラが濃かったしw

色々とすごかったところはたくさんあったんだけど、個人的にこの作品で秀逸だったと思えるところは漢字の当て字というか言葉遊びの部分だ

主人公が放つ必殺技戦維喪失(せんいそうしつ)、ちなみにこれは戦意喪失と繊維喪失の両方が混ざってたりする
( ・w・)

その他にも壊惨総戦挙(かいさんそうせんきょ)や決戦闘兵(けっせんとうひょう)、三都制圧襲学旅行(さんとせいあつしゅうがくりょこう)等々、読みは同じだけど物騒な漢字が含まれている名称がでてきたりして、うまいっ!と思うと同時に爆笑してたw
(*´∇`)

これは、久々にみる良作だった
ヽ(´ω`)ノ