今年の夏は・・・終わった・・・・
(´ω`)
と、いうわけで個人的にこの夏最大にして最後のイベント「Animelo Summer Live 2012-INFINITY∞-」の二日目が無事終了!
ヽ(´ω`)ノ
いやぁ・・・・・・疲れたw
でも、熱かった!
(`・ω・)
そして楽しめたし、いい思い出にもなった♪
(´∇`)
今回特に印象に残ったアーティストさんたちをいくつか
「ミルキィホームズ」と「七森中☆ごらく部」はイベント開始前からそこそこ注目されていて、人気も高かったと思う
実際イベント中でも結構盛り上がったしね
でも、個人的にはその後のコラボが今回ベスト3に入るくらい印象に残った
なんと「ミルキィホームズ」と「七森中☆ごらく部」がコラボしてそれぞれの作品の一期とゲーム版のオープニングを歌ったのだ♪
これはアニサマならでは、だと思うし両方知っているファンにはものすごい嬉しい企画だったと思う
個人的にも盛り上がったし、周りでも結構盛り上がっていた気がする
(*´ω`)
そして今回のシークレットゲストのお二方、「織田哲郎」さんと「上杉昇」さんによる「世界が終わるまでは・・・」
曲紹介の前の「WANDS」というグループ名と曲のイントロを聞いたらテンションMAX状態になった
(`・ω・)
・・・ちょっと感動
(つω`)
なんというか、こういうところのツボをよく押さえているなぁ・・・・と少し関心
今回一番最後に出演がきまったスペシャルゲスト「初音ミク」
3D立体映像だったようだけど、無茶苦茶動くし踊るし歌うしで違和感なかったw
会場一面がネギ・・・・・じゃなくて緑色のサイリウムで埋まっていたのが印象的だったなぁ
(´ω`)
初音ミクの後に風のように現れて、嵐のように去っていったのが「後ろから這いより隊G」による「太陽曰く燃えよカオス」
一曲だけだったけどインパクトは強くて、会場全員による2万7千以上の
(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー コールは最高だったw
let's\(・ω・)/にゃー!
これで、今年の夏は終わった・・・・・・
来年もまたこのライブに来れるといいなー
(*´ω`)
(´ω`)
と、いうわけで個人的にこの夏最大にして最後のイベント「Animelo Summer Live 2012-INFINITY∞-」の二日目が無事終了!
ヽ(´ω`)ノ
いやぁ・・・・・・疲れたw
でも、熱かった!
(`・ω・)
そして楽しめたし、いい思い出にもなった♪
(´∇`)
今回特に印象に残ったアーティストさんたちをいくつか
「ミルキィホームズ」と「七森中☆ごらく部」はイベント開始前からそこそこ注目されていて、人気も高かったと思う
実際イベント中でも結構盛り上がったしね
でも、個人的にはその後のコラボが今回ベスト3に入るくらい印象に残った
なんと「ミルキィホームズ」と「七森中☆ごらく部」がコラボしてそれぞれの作品の一期とゲーム版のオープニングを歌ったのだ♪
これはアニサマならでは、だと思うし両方知っているファンにはものすごい嬉しい企画だったと思う
個人的にも盛り上がったし、周りでも結構盛り上がっていた気がする
(*´ω`)
そして今回のシークレットゲストのお二方、「織田哲郎」さんと「上杉昇」さんによる「世界が終わるまでは・・・」
曲紹介の前の「WANDS」というグループ名と曲のイントロを聞いたらテンションMAX状態になった
(`・ω・)
・・・ちょっと感動
(つω`)
なんというか、こういうところのツボをよく押さえているなぁ・・・・と少し関心
今回一番最後に出演がきまったスペシャルゲスト「初音ミク」
3D立体映像だったようだけど、無茶苦茶動くし踊るし歌うしで違和感なかったw
会場一面がネギ・・・・・じゃなくて緑色のサイリウムで埋まっていたのが印象的だったなぁ
(´ω`)
初音ミクの後に風のように現れて、嵐のように去っていったのが「後ろから這いより隊G」による「太陽曰く燃えよカオス」
一曲だけだったけどインパクトは強くて、会場全員による2万7千以上の
(」・ω・)」うー(/・ω・)/にゃー コールは最高だったw
let's\(・ω・)/にゃー!
これで、今年の夏は終わった・・・・・・
来年もまたこのライブに来れるといいなー
(*´ω`)