昨年末頃に発売された携帯用ゲーム機「PSVITA」
発売当初に買った人はそこそこいたようだけど、ここにきて売り上げが伸び悩んでいるという話もある
個人的にはいずれ買おうかなとは思っているけど、まだ買い時じゃないかな、ということもあってしばらく様子見をしている状態だ
( ・ω・)
というか、ゲーム機そのものはかなり高性能なんだろうけど、結局のところ遊びたいソフトがないということに尽きるかな・・・
ゲーム機である以上、遊びたいソフトがでたときが買い時かなと思っている
(`・ω・)
そのうちモンスターハンターもでるとかいう話もあるみたいだしね
そして、PC版でこのまえテストもやっていた「PHANTASY STAR ONLINE2」もPSVITAでも出すという話がある
ヽ(´ω`)ノ
個人的にはPSVITA版も出すということについては嬉しいところではある
なんだけど、話によるとどうやらPC版とサーバーとキャラクターを共通化するということで話を進めているらしい
・・・・・・ちょっとまて、それは大丈夫なのか?
(;・ω・)
単純にPC版で育てたキャラをPSVITAに移して持ち運び、PSPみたいなアドホックとかオフラインモードで遊ぶっていうことなら望むところだったんだけど、まさかサーバーも共通化してオンライン対応にする方向で話を進めているとは思わなかった・・・・・・
なんか、そんなことしたらそれぞれの通信速度の違いでラグがおきたり、アップデートがうまくすすまなかったりと不安が大きいんだけど・・・・・・orz
さてさて、どうなることやら
(´・ω・`)
発売当初に買った人はそこそこいたようだけど、ここにきて売り上げが伸び悩んでいるという話もある
個人的にはいずれ買おうかなとは思っているけど、まだ買い時じゃないかな、ということもあってしばらく様子見をしている状態だ
( ・ω・)
というか、ゲーム機そのものはかなり高性能なんだろうけど、結局のところ遊びたいソフトがないということに尽きるかな・・・
ゲーム機である以上、遊びたいソフトがでたときが買い時かなと思っている
(`・ω・)
そのうちモンスターハンターもでるとかいう話もあるみたいだしね
そして、PC版でこのまえテストもやっていた「PHANTASY STAR ONLINE2」もPSVITAでも出すという話がある
ヽ(´ω`)ノ
個人的にはPSVITA版も出すということについては嬉しいところではある
なんだけど、話によるとどうやらPC版とサーバーとキャラクターを共通化するということで話を進めているらしい
・・・・・・ちょっとまて、それは大丈夫なのか?
(;・ω・)
単純にPC版で育てたキャラをPSVITAに移して持ち運び、PSPみたいなアドホックとかオフラインモードで遊ぶっていうことなら望むところだったんだけど、まさかサーバーも共通化してオンライン対応にする方向で話を進めているとは思わなかった・・・・・・
なんか、そんなことしたらそれぞれの通信速度の違いでラグがおきたり、アップデートがうまくすすまなかったりと不安が大きいんだけど・・・・・・orz
さてさて、どうなることやら
(´・ω・`)