先日の3月9日はいろいろな日だったみたいだ
(・ω・)
まずは3と9があることから「ありがとうの日」
サンとキューがあるからということで、語呂合わせでサンキューからありがとうの日ということになったらしい
('∇')
続いても語呂合わせではあるけど、「ザクの日」
(`・ω・)
・・・・・・そういやゲーム内ではあまりザクはつかってなかったなぁ
(´・ω・)
そして3月9日といえば今ではこれが一番知名度が高いんじゃないかいう気がしてきた「ミクの日」
ということで、名前の語呂合わせも入りつつボーカロイドでのキャラクターである初音ミクの日ということになっていたようだ♪
(*´ω`)
なにやらそれを記念して3月8日と9日の両日ライブイベントをやっていたみたい
平日にもかかわらず、両日あわせて1万人以上の観客がいたらしいからすごいことだ
( ・ω・)
会場が緑一色になったとか・・・・・・
世界的にも有名な日本が生んだポップカルチャー
いまなお進化しつつあり、これからもどんどん進化していきそうな文化で楽しみでもある
果たして行き着く先はどこになるのか・・・・・・
( ´ω`)
(・ω・)
まずは3と9があることから「ありがとうの日」
サンとキューがあるからということで、語呂合わせでサンキューからありがとうの日ということになったらしい
('∇')
続いても語呂合わせではあるけど、「ザクの日」
(`・ω・)
・・・・・・そういやゲーム内ではあまりザクはつかってなかったなぁ
(´・ω・)
そして3月9日といえば今ではこれが一番知名度が高いんじゃないかいう気がしてきた「ミクの日」
ということで、名前の語呂合わせも入りつつボーカロイドでのキャラクターである初音ミクの日ということになっていたようだ♪
(*´ω`)
なにやらそれを記念して3月8日と9日の両日ライブイベントをやっていたみたい
平日にもかかわらず、両日あわせて1万人以上の観客がいたらしいからすごいことだ
( ・ω・)
会場が緑一色になったとか・・・・・・
世界的にも有名な日本が生んだポップカルチャー
いまなお進化しつつあり、これからもどんどん進化していきそうな文化で楽しみでもある
果たして行き着く先はどこになるのか・・・・・・
( ´ω`)