平日だけど、仕事が休みだったので、ずっと自宅にいた状態だった
で、おきてからしばらくPSPで遊んでいたんだけど夕方過ぎくらいにPCを起動しようとしてみたところ、動かない状態に
よく周りを見たら電機もついていない
・・・(;・ω・)
つまり、ちょうど計画停電の時間帯だったってことだ
(´ω`)
職場は23区内なので計画停電の影響はない
自宅は東京都下なので計画停電の影響あり
というわけで、停電がおわるまでの間まったく電気のない生活を
昼は明るいとはいえ、夕方以降は暗くなるので明かりが必須
さらに肌寒くなっているので可能であれば暖房もあるとありがたいところ
電気がまったく使えないためロウソクで明かりを、灯油のストーブで暖をとることに
(´ω`)
真っ暗な中ロウソクだけの状態ってめったに体験してないかもしれない、と思いつつ少し楽しい
(*´ω`)
とはいえ・・・・やることがないw
とりあえず、PSPを再開し遊んでいたけど、それも1~2時間くらいで電池がきれた
電池がきれても停電がなおらなかったから、しばらくそのまままつこと数十分後にようやく電気が復旧
不便ではあったけど、なかなか楽しい体験だった♪
とはいえ、計画停電はこれからもしばらく続くという話があるんだよねぇ
夏までには改善できているといいんだけど・・・