先日は11月23日
祝日であり、勤労感謝の日でもあった・・・・・・
普通に仕事だったよ、勤労感謝でもなんでもないよ
(´・ω・)
自分も含めこんな風に思っていた人は数多くいただろうw
ちなみに、この祝日、元々は新暦11月の2回目の卯の日に行うことにしたというのが11月23日だったらしくて、
そこからずっと11月23日って固定されたという話があるようで
つまるところ、11月23日に固定する必要はないらしい
・・・・・・こういう祝日なんかをハッピーマンデーで月曜祝日にするべきなんじゃないだろうか
(´ω`)
まぁ、祝日だろうが世間は休みだろうが仕事があるときは出勤するわけなんだけどね
(・ω・)
こんなんだから日本人は働きすぎとかいわれちゃうんじゃないだろうかw