なんか、どうやら東京の人口が推計で1300万人を突破したらしい・・・
(;`・ω・)
と~りで最近帰りの電車が混むわけだ・・・ってあまり関係ないかもしれないけどw
とはいえ、実際のところ1300万という数が大きすぎて、数字的にはあまり実感がわかない
確かに人が多いなぁ、と感じることは多々ある
車も多いし、やたらと渋滞もあるし、電車も混みまくるし、開店直後のお店にはやたらと人並ぶしw
だからといって悪いことだけでもない
人が多いということはそれだけ生活している人も多く、生活している時間帯もバラバラだから、一日中どこかのお店は必ず開いているという状態だ
それに、物が手に入りやすく、そのあたりは便利といえば便利かな
・・・・・・物価は高いと思うけど
これだけ人が集まった東京で、一番怖いのは、地震等の自然災害だと思う
・・・関東大震災クラスの自身がきたらどうなることか
((;゚Д゚)ガクガクブルブル