仕事の帰り、池袋で立往生・・・・・・
と、いうのも丁度仕事が終わって帰っている最中、時間帯としては22時ごろだったんだけど池袋から新宿へ行こうとして山手線が止まっていた・・・
それなら埼京線で行こうとしたけど、埼京線も止まっている、情報を確認してみたところなにやら3時間くらい前に目白駅での架線事故により埼京線がストップ・・・
ストップした状態で埼京線、山手線共に数時間ずっと動かなかったものだから21時ごろに山手線の乗客が次々と線路に出て歩いて駅までいったっていう話だ・・・
丁度そんな時間帯にぶちあたったということになる
(´ω`)
しかし事故でここまで長く運転見合わせになるのは珍しい、よほど大きい事故だったのだろうか?
とはいえ、JRはもうしばらく動かないと判断して、別の経由で無事帰ってはこれたんだけど、
電車が止まって一時閉じ込められてしまった人達の中には帰れなかった人もいるかもなぁ・・・
ニュースでみてたら、具合が悪くなって病院に運ばれた人もちょくちょくいるとか
山手線は駅と駅の感覚がわりと近いからいいけど、駅と駅の感覚が遠い場所で、
それも真ん中あたりで電車が止まって長い間閉じ込められたらどうしよう・・・
(´・ω・`)